過去ログ倉庫
889938☆渋鹿 2022/02/21 12:37 (iPhone ios15.1)
男性
☆ああ 2022/02/21 12:34 (iPhone ios15.2.1)
サッカーってそういうスポーツじゃないの?
なんで今更こんな事で盛り上がってるんだ?
本当そう思う。
サッカーは化かし合いのスポーツだよ。
クリーンなプレーを勘違いしちゃいけないのは
怪我させたらダメ。
それ考えたら前半、パトリックがした関川の腕引っ張りのが悪質じゃないのかとすら思うね。
889937☆ああ 2022/02/21 12:37 (iPhone ios14.8.1)
優磨擁護ってか、
カッカしてるやつに突っ掛けて
カード貰わせるのはサッカー的には
普通の事なんだけど
オリンピックの見過ぎで
フェアプレーのハードル上がり過ぎたんか笑
って笑
VARガーとか、演技ガー、とかじゃなくて
手出さなければ優磨のファール(イエローかも)
だったのに、手出すのは当然ってなるの
おかしいでしょ笑って、そろそろ笑えてきた。
なんで時間経てば経つほどイライラ増大するんだ
普通時間が経てば経つほど、客観的に見れるようになるだろー
889936☆ああ 2022/02/21 12:34 (iPhone ios15.2.1)
サッカーってそういうスポーツじゃないの?
なんで今更こんな事で盛り上がってるんだ?
889935☆ああ 2022/02/21 12:30 (iPhone ios15.3.1)
優磨って昔から良くも悪くもこういう選手じゃん。ラフプレーすれすれの負けん気の強さはサポからしたら頼もしいし、他サポからしたら嫌われる要素が圧倒的に多いのも理解出来るし。今回のプレーも客観的に見たら優磨への批判が出るのも分かるけど、どう言われようと鹿島の選手である以上はサポとして優磨を擁護するよ。
889934☆ああ 2022/02/21 12:30 (iPhone ios14.8.1)
なんか色んな所で
パトリックイエロー妥当って意見が多いんだけど、
報復行為は1発レッドですよって
もう何年前からお知らせしてると思ってんの
的な誤解が多いんだけど、
報復行為って1発レッド以外の判定あるの?
※審判が報復行為と見なさなかった場合は別
私がルール誤解してるのか?まさか。
889933☆渋鹿 2022/02/21 12:30 (iPhone ios15.1)
男性
あへ、まだその話してんの?
889932☆ああ 2022/02/21 12:29 (Chrome)
あと俺はJFA審判委員会なんて一言も言っていない。
Jリーグ公式と言っただけ。
889931☆ああ 2022/02/21 12:24 (iPhone ios15.3.1)
男性
自サポか他サポなりすましか分からないけど、
残留云々のデンジャラスワード出すからおかしなことに…。
3/26は平和に見たかったのにな。
すごく残念。
誰だよ、本当に余計なことして。
共感したり、思いぶつけたり、そういうところであって欲しいという理想持つものの、
こう言うことになるのは現代ではムリなんでしょね。
889930☆ああ 2022/02/21 12:23 (Chrome)
しつこいねえ。
前園は元プロ選手だけど、ジャッジリプレイは現プロ審判の意見が反映されるから、後者を見た方が良いに決まっているだろうが。
889929☆ああ 2022/02/21 12:18 (Chrome)
男性
ジャッジリプレイはあくまで個人の見解であって
JFA審判委員会の公式見解ではないですよ
889928☆ああ 2022/02/21 12:15 (Chrome)
元プロとはいえ一個人のブログなんて見なくて良いだろ。
今週中にはJリーグ公式がジャッジリプレイを出すだろうし、それを見た方がマシ。
889927☆ああ 2022/02/21 12:14 (iPhone ios15.3)
他の板なんて見なきゃいいのに。
鹿島サポの総意なわけないでしょ。
889926☆ああ 2022/02/21 12:08 (Chrome)
男性
ぜひみてください
前園真聖コラム】第390回「どうしてパトリックの退場にVARが何も言わなかったのか」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/21710731/
少なくとも現時点でのルールでは今回のような事象は「主審の目にどう映ったか」がすべてなので、
判定としては正しいものということがよく理解できまた。
889925☆ああ 2022/02/21 12:06 (iPhone ios15.2.1)
マリーシア 消えてないよ
ただオリンピック直後でみんな綺麗なプレーを見た後だから時期的なもんでしょ
889924☆ああ■ 2022/02/21 12:04 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2022/02/21 09:13 (iPhone ios15.3.1)
男性
退場の一件がなくても…ガンバ残留厳しいよ…
超いいね15
その言葉、覚えといて下さいね。
確かに90分通して11対11で戦ってても良くて引き分け、鹿島さん勝ちが妥当だったかと思います。
特にピトゥカ選手、荒木選手のクォリティの高さには驚きました。良い選手ですね。
パトリックと鈴木選手の件に関しては、もはや覆ることはないので何とも思ってません。
今回は激しく当たったかどうかは微妙ですが、パトリックが手癖悪いのは正直前からですし…。
正直、現状鹿島さんとウチではチーム力に差があるのは間違いないと思います。
ただ、リーグ戦は最後まで何があるか分からないですよ?
最終的な順位で鹿島さんの上に行ける様に頑張ります!
板汚し失礼しました。
↩TOPに戻る