過去ログ倉庫
895470☆ああ 2022/03/01 08:18 (SO-52B)
土居をキャプテンにしたのは、これをきっかけに選手としても人間的にも、もう一皮剥けて欲しいっていうチームの期待もあったんだろうけど、今のところはうまくいってないな。
まぁ、まだ2試合終わったとこだから、評価するのは早いかもしれないが。
立場が人を成長させるとも言うから、今後の土居キャプテンの活躍を期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

895469☆ああ 2022/03/01 07:51 (704SH)
土居のキャプテンに反対って訳ではないけど、
キャプテンならしっかり試合を締めたりしてほしい。 川崎戦見てると土居ってあんまり人に言えないタイプなんじゃないかなって思った。
スンテとかピトゥカ優磨は向いてるなって思うけど。 決意をもってキャプテンやるって言ったんだから小笠原みたいな気迫を見せてほしい
次の柏戦アントラーズにとっては川崎戦に続く大一番となる。 首位と二回連続でしかも開幕に近いところでやれるのはありがたいこと。
仲間にぶちかましてほしいな。 松村もそろそろ復帰してほしい。 すべてのファミリーの値からで柏戦絶対に勝ちきろう。 ルヴァンはどちらかと言うと関川のメンタルと自信を取り戻すために使ってほしい。 もちろん勝ち前提で!
返信超いいね順📈超勢い

895468☆ああ 2022/03/01 07:18 (SC-51B)
>>895460
もちろん個の能力(特にサイドやボランチ)は大事だけど、必要なのはチーム全体の連動性だったりだから、今の鹿島はこのチーム全体の部分が足りないし、それを補うために岩政さんが来たと思う。
返信超いいね順📈超勢い

895467☆ああ 2022/03/01 07:13 (SC-51B)
>>895418
染野はフィルミーノ的な選手だから、どちらかと言うと、ゼロトップの形で活きると思う。
返信超いいね順📈超勢い

895466☆ああ 2022/03/01 01:54 (Chrome)
>>895462
すぐ倒れる選手だってベルギーで叩かれてたときあったでしょ
鈴木優磨の魅力は繊細な技術を持ちながら荒れ狂った情熱を自身でコントロールしようとしてたこと
年齢と経験を重ねればさらに良くなると確信してたのに復帰後まだ空回りしてる

開幕節の演技は映像環境の整った現代サッカーでは完全な時代遅れのものと日本の選手もファンも自覚するべき
ブンデスやプレミアでは防衛本能で瞬間的に演技しても、批判されるからすぐやめて切り替える選手が増えた
先日の原口は倒されて痛くても笛あるなし関係なくすぐ立ってボール追いかけてたのは印象的だったよ
パワーとテクニック、フェアなボールへの執念をピッチ内では魅せる鈴木優磨を想像したらめっちゃ格好いいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

895465☆ああ 2022/03/01 01:20 (SC-02L)
男性
>>895419
本当にその通り。たまたま来たのか何なのか知らないが、限られた予算の中で多くの人にと思って実施した企画なのに何様なんでしょうかね?タダでもらっておいてケチをつけるなんて最低な人間だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

895464☆ああ 2022/03/01 00:39 (908SH)
男性
今年のと言うか今のセレッソはどうなんでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

895463☆ああ 2022/03/01 00:21 (iPhone ios15.3.1)
この前の川崎戦メインスタンドのエグゼクティブ席で見てたんだけど、カテ1の奴らマスクしてない人多いんだけど。あれどうにかならないの?ヤジるやつもいるし。ファンクラブの奴らがルール守れないのはどうなのかね。
返信超いいね順📈超勢い

895462☆ああ 2022/03/01 00:09 (iPhone ios14.8.1)
改めて鈴木優磨はJリーグに勿体ない
と言うのも日本人には無いメンタリティの持ち主で、時にそれは日本では叩かれる傾向にある
この個性は日本人にはとても希少な存在
決して鹿島には勿体ないわけでは無く、日本にいるとこの希少な特徴を潰す恐れがある
よって来シーズンはまた欧州に戻り、野望を抱いて日本人の常識を覆して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る