過去ログ倉庫
918319☆ああ 2022/04/07 08:06 (iPhone ios15.3.1)
男性
鹿島の戦術ブロガー的な人が今までは指摘が多すぎたのに、岩政コーチやレネ監督になったら何も言わなくなった。
良い傾向が見えるからなのか?戦術は詳しくはないが、指摘ばかりで嫌だったので、鹿島が変わってるみたいでなんか嬉しいわ。
918318☆ああ 2022/04/07 08:02 (SHV45)
昨日のような押し込まれてる状況だと決定機よりも守備的安定を優先するのはわかる。まぁ荒木にボランチで立ち回れる位の強度があるなら別だけど、
918317☆ああ 2022/04/07 08:02 (iPhone ios15.3.1)
荒木はミッドウィークと代表活動考えたらマリノス戦に照準で良いのでは。レネも3人しか交代しなかったのは次へのマネジメントでしょう。悔しいと思うのは鹿島の選手らしいし荒木にはマリノス戦で頑張ってほしい!
918316☆ああ 2022/04/07 08:02 (Pixel)
>>918314
試合見てないもんねー
918315☆ああ 2022/04/07 07:54 (iPhone ios15.3.1)
>>918314
荒木と比較するわけじゃないが昨日の和泉に何の不満があるんだ?
めちゃくちゃよかったぞ
918314☆ああ 2022/04/07 07:54 (iPhone ios15.3.1)
和泉かカイキに代えて荒木が入ったら普通に決定機増えると思うけど違うのかな?
918313☆転勤族のアウェイ観戦者 2022/04/07 07:50 (iPhone ios15.3.1)
現地観戦雑感
いやいや、前半は福岡の寄せが激しくて
サッカーさせてもらえなかった。
現地観戦しててヴァイラーサッカーは
つなぐサッカーじゃないことを改めて感じたかな
ピトゥカがいればもう少しボールを上手くさばけてたかもしれない。(たられば)
現在、首位になったことは気持ちがいいことは
確かだが、個人技やセットプレーでの得点が多く
強い鹿島はこれからヴァイラー監督が徐々に構築するだろう。発展途上でも勝ちながら進むことは大事かな。ピトゥカがいない間、4勝1敗1分けくらいでいってほしいな。川崎、マリノスも今いちだし、どちらにしても混戦でしょう。意外と柏が恐い。
それにしても、周りが全部福岡サポで、0-0で進んでる時は、手拍子が凄くて盛り上がってたけど
上田のゴールでお通夜みたいにシーンとなったのは快感!だったか。長文失礼しました。
918312☆ああ 2022/04/07 07:40 (iPhone ios15.3.1)
荒木が出ない理由も何となく分かるが、去年は荒木がいるかいないかで勝敗決まるくらい重要な選手だっただけに複雑だなぁ
918311☆ああ 2022/04/07 07:36 (iPhone ios14.8.1)
次は上位4チームがやりやうのか。川崎は柏。
鹿島はマリノス。ここで勝ったら一歩抜け出せるね。特に柏とうちは勝ったら本格的に抜け出すって感じか。 次の一戦は見た目以上に大事だな。落とさなければ独走体制になれるかも。
918310☆ああ 2022/04/07 07:35 (iPhone ios15.4.1)
ちょっとしたことだけど、公式ハイライトがこのペースで出てくれるのは嬉しいね。
勝たないと出ないから勝ち続けて欲しい
918309☆ああ 2022/04/07 07:33 (iPhone ios14.1)
常勝したから
首位になった
918308☆ああ 2022/04/07 07:31 (iPhone ios14.8.1)
アラーノは球離れをボランチみたいに早くさせて、あとはゴール前に走るとか、ランニングで他の選手のスペース空けたり、相手にプレスかけたりでいいと思う。持ちすぎたり、強引にシュートいってしまうとあんまり良くない。
918307☆ああ 2022/04/07 07:30 (iPhone ios15.3.1)
懐かしい感じの順位表。ピトゥカ不在はめちゃ痛いけど何とかしてくれる予感もする。こちらも懐かしい感覚。
918306☆ああ■ 2022/04/07 07:26 (iPhone ios15.4.1)
男性
今は、悲しいことに悪いイメージ、何しても批判食らう難しい時。
アントラーズの勝ちを喜ぶにとどめて、
他を貶めることは一切しない方が良い。
さぁ、日曜のマリノス戦に向けて、
またサポ一丸となって応援しましょ。
918305☆ああ 2022/04/07 07:12 (iPhone ios15.3)
関係ない投稿すんなよ
↩TOPに戻る