過去ログ倉庫
918424☆ああ 2022/04/07 14:46 (iPhone ios15.3.1)
茨城好きの自分としては、あのタイミングで水戸から同リーグの福岡に移籍した長谷部監督が嫌いなので、勝ってまじでスッキリした。
ずる賢いとか、コメントも好かない。
918423☆ああ 2022/04/07 14:44 (iPhone ios12.5.5)
昨日の樋口は痺れたなぁ。金森から身体入れてボール奪ったシーンとか渋いよなぁ。
ただ、この選手の場合、まだまだ底が知れないんだよなぁ。ミドルシュート、ミドルパスも相当良くて、今後流れの中きら得点に絡むシーンが増えてくると思ってる。
和泉昨日は良かった。あとは継続できるかだね。
918422☆ああ 2022/04/07 14:42 (iPhone ios15.3)
俺ほんとに優磨好きなんだよなあ
誤解されやすいけどまじでいい選手
918421☆鹿乃足裏 2022/04/07 14:41 (A101OP)
勝手に順位表
01 鹿 島 -03
02 柏 -04
03 鳥 栖 -05
04 F東京 -06
05 川 崎 -08
06 名古屋 -08
07 横浜M -09
08 C大阪 -09
09 G大阪 -09
10 広 島 -09
11 京 都 -09
12 札 幌 -09
13 福 岡 -10
14 磐 田 -12
15 清 水 -12
16 浦 和 -15
17 湘 南 -17
18 神 戸 -19
2022年4月7日時点
※鹿乃式による順位計算(非公式)
918420☆あーたん 2022/04/07 14:36 (iPhone ios15.4.1)
ピトゥカより、樋口と和泉の方が、チームに欠かせない選手になっているような気がする。
918419☆ああ 2022/04/07 14:35 (iPhone ios15.3.1)
優磨のイメージだけでプレーもオラオラ系で荒々しい感じを想像してる人は結構他サポに居るから、実際対戦すると驚く人多いよね。
今の優磨はパスとかクロスとか更に洗練された印象受けるし、オールラウンドに大抵なんでも出来るしチームの状況を見て自分のプレースタイルを変えられる、プレーだけを見ればかなり大人なプレーヤー
918418☆ああ 2022/04/07 14:09 (iPhone ios15.3.1)
デビュー当初から優磨には一度もエゴイストと思ったことはないなぁ
元から献身的だよね
918417☆ああ 2022/04/07 13:45 (iPhone ios12.5.5)
金崎はイライラというか焦ってくると強引にいきがちな所があったけど、優磨はホンマにそこらへんの判断が賢い。
正直優磨の怪我だけはホンマに怖い。
918416☆ああ 2022/04/07 13:44 (SO-03L)
>>918413
確か11ゴールの10アシストだったから、エゴイストとは思わないけど、より回りを使えるようになったよね。
本当に頼もしい
918415☆ああ 2022/04/07 13:43 (iPhone ios15.3.1)
>>918413
優磨は鹿島にいる時から組み立てうまかったよ笑
むしろ金崎とかのがエゴ強かった。金崎も組立できたけどね。
918414☆ああ 2022/04/07 13:39 (iPhone ios15.3.1)
個人的に昨日の試合今シーズンの中で1番ハラハラしたし面白かった。福岡さんも強かった。しかし今年の鹿島は一味違うな。
918413☆ああ 2022/04/07 13:37 (iPhone ios15.4.1)
ベルギーに行く前の鈴木優磨は純粋なエゴのあるストライカーだったかと思うけど、降りてきて組み立てに参加したりプレーの幅が広がった気がする
きっとシントトロイデンでそうせざるを得ない時期があったんだろうなと
918412☆ああ 2022/04/07 13:37 (iPhone ios15.3.1)
しかし昨日の綺世のシュートって、この前のベトナム戦だったら味方3人くらいにシュートコース消されてたろうな
918411☆ああ 2022/04/07 13:35 (SC-41A)
おい鹿島!!週末はバチバチやろうぜ!!おまいらが勝ったら素直にねぎらうから、おれらが勝ったらねぎらってくれよ!!じゃーよろしくな!!
918410☆ああ 2022/04/07 13:28 (iPhone ios15.3.1)
清水戦の同点ゴールなんかはまさにベルギー行って身につけた技術だね
↩TOPに戻る