過去ログ倉庫
923844☆ああ 2022/04/14 03:43 (iPhone ios15.3.1)
>>923843
すきww
返信超いいね順📈超勢い

923843☆かか 2022/04/14 03:40 (iPhone ios15.3.1)
この時間なので寝てると思う
返信超いいね順📈超勢い

923842☆ああ 2022/04/14 03:27 (iPhone ios15.3.1)

今相馬さん何してんだろ
返信超いいね順📈超勢い

923841☆ああ 2022/04/14 02:18 (SOV39)
しかし、荒木と松村の序列が逆転するとは思わなかったなぁ
返信超いいね順📈超勢い

923840☆ああ 2022/04/14 02:04 (iPhone ios15.3)
土居はバランスをとるのが上手い選手。
でもヴァイラーはバランスを崩しても、前への推進力を求める監督。アラーノしかり。
相性はあんまり良くないなぁとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

923839☆ああ 2022/04/14 01:53 (iPhone ios15.3)
荒木はかなり課題が残った。
FWで使うにも、和泉の役割をするにも、プレスの強度が足りない。ヴァイラーが重要視しているのもそこなので、使われない理由がよくわかった。
今日はチーム全体としてプレスがはまらなかったから可哀想なとこはあるけど、今日みたいな試合でも輝く選手になってほしい。
頑張れ荒木!!!
ここで終わる選手じゃないぞ!!!
返信超いいね順📈超勢い

923838☆ああ 2022/04/14 01:47 (iPhone ios15.3.1)
>>923832
サッカー素人ですが、そこからプラスアルファがないと、チームを勝たせることはできないと思います。
キャプテンとか生え抜きとかに関係なく、勝利から逆算して土居をスタメンから落としたことが、すでにレネさんの一つの功績だと思っています。
プロから見て「効いてる」だけでは、素人には物足りないんです。
すべては勝利のために。
返信超いいね順📈超勢い

923837☆ああ 2022/04/14 01:42 (iPhone ios15.4.1)
男性
今の鹿島
将来のレジェンド候補だらけ
ワクワクがとまらない

優磨、三竿、若手もたくさん

腹括ったこの数ヶ月の三竿は頼もしすぎる、
返信超いいね順📈超勢い

923836☆ああ 2022/04/14 01:36 (iPhone ios15.3)
チームとして点が取れてないと評価する人は、川崎のようにバイタルエリアでパスを繋いで崩す得点を求めているのだと思う。
でも、今の鹿島は前線からの組織的なプレスもある程度整備されてきて(まだまだ練度は低い)、さらにボールを追い越していく動きや、サイドチェンジなど、チーム全体が目指す動きも見えるようになってきた。
確かに優磨や綺世で点を取ることが多いけど、そこにいくまでに全体の連動があるので、充分チームで点が取れている状態だと思う。

ただ、今日のセレッソ戦は前からのプレスがはまらなすぎて、点差以上に厳しい戦いだった。主力組とサブ組の戦術の浸透具合の差がまだまだあるのだなぁと感じた。
返信超いいね順📈超勢い

923835☆ああ 2022/04/14 01:35 (iPhone ios15.4.1)
荒木トップ下なら中盤ボックス型のがいいのにな。レネは中盤ダイヤモンドを主流にしたいのかなぁ。船橋、小川はきついな
中盤ボックス、オプションで中盤ダイヤモンドのが良いと思うけどなぁ。まぁオプションでも選手が慣れる迄は多様しなきゃダメだけど
返信超いいね順📈超勢い

923834☆ああ 2022/04/14 01:15 (iPhone ios15.3.1)
>>923832
サッカー知らない奴だらけだから
返信超いいね順📈超勢い

923833☆ああ 2022/04/14 01:15 (iPhone ios15.3.1)
男性
中村はどうしたんだろう。
少し心配だな。
あと、そろそろ名古も復帰してくれないものか。
返信超いいね順📈超勢い

923832☆かしまかしま 2022/04/14 01:14 (iPhone ios15.4.1)
なぜここまで土居が毎回叩かれるのか…

まず守備時を見てもバランスを気にしてポジショニングしています。
相手のビルドアップ時にもほとんど的確な位置にいて限定させてますし、全体を遅らせて後ろから圧縮させる事にも貢献してます。

攻撃時もまずはリスクヘッジを考え無理に仕掛ける事はしないですし、全体的に前にベクトルが行きすぎてる時にも無理なプレーはせず、失わない選択肢を取る事もピカイチです。
攻めてる時でも後ろの事も考えているのがプレーみても如実に分かりますよ。

返信超いいね順📈超勢い

923831☆天井直前犬50 2022/04/14 01:07 (SOV36)
男性
>>923810

インテンシティが高いゲームになると、安西と常本はボールを受けようとしないから、アラーノならそれを厭わないし、いいアイデアかもしれない。
ただ内容から察するにサイドバックに対する認識を改めた方がいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

923830☆ああ 2022/04/14 00:45 (iPhone ios15.4.1)
チームとしての戦術を落とし込みきれてないから、一先ずは個人戦術で勝ち点を積み重ねてるのかもしれない。上田、優磨頼みって言われてるかもしれないけど勝ててるのは事実。個人戦術では限界があるのが川崎やマリノスのような相手。そのチームに対して、アウェイでどれだけやれるか、そこ当たるまでにどこまでチームを成長させられるか、注目したいですね。ただ、シーズン終了後に結局 上田、優磨がいないとダメだなって言われないように監督はもちろん、他の選手も積み上げていってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る