過去ログ倉庫
926312☆ああ 2022/04/17 17:49 (iPhone ios15.3.1)
岩政が言ってた新しい鹿島で時代を作るってこういうサッカーをすることじゃなかったと思うんだよな
926311☆ああ 2022/04/17 17:49 (iPhone ios15.3.1)
もし三竿にもう少し旨さがあったらリーグでアンカーやらせてただろうね。パスや攻撃面が伸びなかったのは残念だったけどCBとして復活してとても良くやってくれているので普通に満足ですこれからもよろしく。
926310☆ああ 2022/04/17 17:49 (iPhone ios15.3.1)
荒木はサイドだと消えトップ下だと輝く。
土居はサイドだと消えトップ下でも消える。
どうだ!10個下の荒木と去年あれだけ差があったのに、ユース育ちだとキャプテンに最も相応しくない性格とプレイなのに、キャプテンマーク巻けるんだぞ!
926309☆じん 2022/04/17 17:48 (Chrome)
せめて相馬をコーチにしておけばよかったじゃん
926308☆ああ 2022/04/17 17:47 (iPhone ios12.5.5)
>>926301
俺も樋口はボランチで良いと思ってる。
ただ、見てる感じまだ遠慮というか窮屈な感じでプレーしてる感じは受ける。本当はもっとできる選手だと思ってる。しかし、うちのビルドアップはJでワーストだろうな。下位のチームでもここら辺は結構形作ってて、うちより整理できてる。
926307☆ああ 2022/04/17 17:46 (iPhone ios15.3.1)
男性
相馬さんは優秀だよ。カップ戦は絶好調の川崎と名古屋にしてやられたけど、リーグだけなら1か2位くらいだったはず、、
完全試合みたいなのも名古屋と東京にしてたし、そんな悪くはなかった。
その相馬さんじゃだめだから新しい監督呼んだのに個人任せの縦ポンしかない無能サッカー。これはさすがにみんな落胆するだろ。
926306☆ああ 2022/04/17 17:46 (iPhone ios15.3.1)
荒木も土居も似たり寄ったりだけど、荒木には10得点7アシストのポテンシャルがあるんだからチームに組み込ませていく作業はしなきゃダメだろう
926305☆ああ 2022/04/17 17:46 (Chrome)
男性
9節終了時点の勝ち点
過去5年間
2017.6-0-3(18)
2018.3-2-4(11)
2019.4-2-3(14)
2020.3-1-5(10)
2021.3-2-4(11)
今年.6-1-2(19)←new
スタートダッシュに失敗した2018.2020.2021は最後まで全くリーグ優勝争いには絡めなかったけど、2017.2019は終盤まで優勝争いを引っ張った。
ダゾーンマネーのあった2017の年に今年の勝ち点なら優勝していたかもしれないし、今季の出来なら必要以上に悲観することもないだろ。
上位陣は今のところ、ほぼ横一線だけど、少なくとも、超過密日程の今季、ACLがないというアドバンテージは今後必ず生きてくると俺は思ってるけどな。
926304☆ああ 2022/04/17 17:45 (iPhone ios15.4.1)
>>926282
素人と比べたって意味ないでしょう。
プロの中では、そんなにスタミナがあるほうではないのかなってくらいの話で。
遠藤なんかもそんなタイプだったと思うけれど。
926303☆ああ 2022/04/17 17:45 (iPhone ios15.4)
あ〜マテウス欲しい〜
てか右の2列目広瀬でいいだろうよ
926302☆ああ 2022/04/17 17:45 (iPhone ios15.1)
>>926290
明らかな誤ったイエローが今村、松尾と続いてるし、今回のは流石にDAZNの番組に取り上げられるだらうから、逆にここから審判は優磨に対して誤審カードしないように気をつけるかもよ
926301☆ああ■ 2022/04/17 17:44 (SCG09)
樋口が思ってた以上に運動量があって
守備もいいから、ボランチがいいと思うんだよね。
そのためには個で剥がせたり、ボール持てる
2列目が欲しいけど、今の鹿島にはいない。
926300☆ああ 2022/04/17 17:44 (Chrome)
>>926297
めちゃくちゃで草
926299☆ああ 2022/04/17 17:44 (Chrome)
交代が遅くてイライラした。監督も引き分けで良かったのかな。
926298☆ああ 2022/04/17 17:44 (iPhone ios12.5.5)
>>926296
垣田なんか簡単に戻せんよ、鳥栖さんの都合一切考えてないな。
↩TOPに戻る