過去ログ倉庫
927254☆ああ 2022/04/21 10:48 (iPhone ios15.4.1)
>>927253
別に普通よ
カルロンがハズレでもめちゃくちゃ順位が悪かったわけではないからね
今と大して変わらない
むしろ翌年のジョルジーニョの時の方が酷かった
927253☆ああ 2022/04/21 10:33 (iPhone ios15.3.1)
>>927242
カルロンが外れてマルキが移籍後も活躍してた頃の掲示板がどんな感じだったか気になる笑
927252☆ああ 2022/04/21 10:33 (iPhone ios15.4.1)
男性
グエンクアンハイはオーストリアのリンツが仮契約したらしい…
927251☆ああ 2022/04/21 10:19 (iPhone ios15.4.1)
>>927237
4連覇できなきゃ尻すぼみなの?
ちょっと感覚おかしくないかw
普通3連覇もしたらサイクル的に変換期来るでしょ、鹿島はバイエルンでもレアルでもユーベでもないんだから
927250☆ああ 2022/04/21 09:54 (iPhone ios15.4.1)
>>927245
みんな勘違いしてるけど4-4-2ボックスの2列目は基本的にはサイドハーフじゃないからね。いつのまにか4-4-2の2列目ってサイドハーフが当たり前になっちやったけど。そもそも2列目は今で言うインサイドハーフに近い役割だったんだよね。だから昔はマンUなんかが採用してた4-4-2フラット、中盤を横一列に並べるシステムがサイドハーフを置く4-4-2。
927249☆ああ 2022/04/21 09:47 (iPhone ios15.3.1)
>>927246
結構鹿島の名前使われるよね。代理人が競合する相手に、わざわざ鹿島を出して高い移籍金要求なんだろうけど。
927248☆ああ 2022/04/21 09:45 (Chrome)
>>927242
それがここの空気なんですね…
927247☆ああ 2022/04/21 09:27 (iPhone ios15.3.1)
>>927246
ドコかに決まったの?
927246☆ああ 2022/04/21 09:11 (iPhone ios15.4.1)
男性
やっぱグエンクアンハイはガセだったな…
927245☆ああ 2022/04/21 09:02 (Safari)
>>927230
レネ監督の通常フォーメーションは442なので
荒木がshでの出場になるのは仕方のない事だと思います。
荒木はもし海外に行って活躍したいならこのshの壁をどう打ち破るかだと思います。
927244☆ああ 2022/04/21 08:59 (iPhone ios15.4.1)
きっと相馬さんはコーチ向きじゃないんだろうな
ザーゴさんの副官に相馬さんが合わなかったんだと思う
でも相馬さん自体は鹿島をうまく立て直したのだから指導者として何も失敗していないし、どこかでまた復帰してほしいな
927243☆ああ 2022/04/21 08:13 (iPhone ios15.4.1)
>>927242
2010のマルキーニョスは実際結構微妙でしたからね
単独攻撃が多くて、チャンスなのにミドル打っちゃったりで
名古屋戦でゴラッソ決めてましたが
927242☆from 阿見 2022/04/21 07:54 (iPhone ios15.4.1)
男性 39歳
当時も今と変わらない感じですよ。
2009年頃だと増田誓志選手も2004年のルーキー頃の得点力や勢いがないな。とか。
大迫選手が1年目、2年目あたりで活躍すると、もう田代選手は厳しいな、いらないな。とかだったり、今でこそ神格化されてるマルキーニョス選手も4連覇を逃した2010年は今年は攻撃のブレーキになってるとか叩かれたり、オズは引き出しないな。って書かれたり今に近い感じです。
927241☆ああ 2022/04/21 07:06 (Chrome)
>>927239
あ、そうだったんですね。
当時は青板に行ってました。
ここではどんなに勝っても選手を叩き続けるので、どうだったのかなって思いました。
当時どうでした?
927240☆ああ 2022/04/21 07:02 (iPhone ios15.3)
センスないって言われてもねぇ、、
少なくともここの誰よりもセンスあって、監督業に精通してるからプロとしてやっていけてる訳で、、
口出しするなとは思わないけど、自分の立場とか見誤ってんじゃない??
↩TOPに戻る