過去ログ倉庫
928402☆ああ 2022/04/23 19:13 (SO51Aa)
>>928387
天才肌=感覚でプレーするタイプが淘汰されつつあり。
システム、理論を頭にいれることて本来の自分の形とどんどん乖離していく。
そこにアジャストできる選手が一流として勝ち残っていく厳しい世界だ。。
勿論指導する側の能力も大事だけど、結局は本人の伸びしろ。
アマチュアサッカーですらハードワークやデュエルに拘ると吐きそうになる。プロはホントに凄い
928401☆ああ 2022/04/23 19:12 (iPhone ios15.4)
やっぱりアラーノがいないと試合を観てるときのストレスが全然違うな
928400☆ああ 2022/04/23 19:11 (iPhone ios15.4.1)
相手一人退場したこともあるけど、荒木と土居が下がって明らかに良くなったからなぁ
まあ頑張って欲しいわ
928399☆ああ 2022/04/23 19:10 (Chrome)
中村が良かったな
高さもあるし球際激しくインテンシティも高いし
視野が広く長短のパスは正確
今の鹿島でアンカー埋められるの中村と三竿だけだからな
三竿をCBの軸で使う以上、中村をアンカーでも2ボラでも使ってほしいんだよな
今日もDFラインからのボールをダイレクトで左右に振ってうまく広げてたし
今日はいつもみたいにバタバタせずキレイに繋がって押し込めた要因の一つ
あと中村いると今日みたいに樋口が前目に攻撃性能発揮できる
(個人的に樋口のアンカーは悪手だと思っている)
ヴァイラーは自分の起用に応えた選手には一気に信用と
起用頻度上がる傾向あるからスタメンに食い込むことを期待したい
928398☆ああ 2022/04/23 19:04 (iPhone ios15.3.1)
男性
土居と荒木は正念場。
本人達が一番わかってると思う。
活躍を願って応援するだけだ。なんとかフィットしてほしい。
928397☆ああ 2022/04/23 19:03 (iPhone ios15.4)
今日の最初の3枚替えの選手交代は納得だったな
928396☆紅心舞 2022/04/23 18:59 (SOV41)
女性 38歳
てか、リーグ戦も大事やで。
リーグ戦も優勝して欲しい!
此処で疑問に思うんやけど、何故土居を下げた途端に勝つんだ。
928395☆ああ 2022/04/23 18:58 (iPhone ios15.4.1)
にしても、樋口はコンスタントにパフォーマンスと結果出してて本当にすごい
928394☆ああ 2022/04/23 18:56 (iPhone ios15.4.1)
監督、戦術次第で選手がこうも変わると思うと、やはりチームは生き物だな
928393☆ああ 2022/04/23 18:47 (iPhone ios15.3.1)
荒木今日トップ下で使われてあの出来だからな。
狭いトコで受けれるのが強みだったのにトラップすらままならない。
レネ監督も期待してるから使ってるんだろうけど、相当厳しいね。
928392☆ああ 2022/04/23 18:47 (SC-51B)
>>928381
もちろん縦に早くだとそうなると思う。ただ、今日の試合を見てたら、そんな単純なことではないかな。例えば、中村がなぜ使われてるかの理由はなかなか見つからないもん。リーグ戦ならワンタッチど裏に蹴るところを止めて戻す。これだけで、ラインは動かされるし、そこでズレを作ってる。単純なことなんだけど、これが大事だったりする。後、俺は土居擁護でもないし、中村が大嫌な訳ではなくむしろ大好き。ただ、この掲示板で、縦ポンだ、つまらん、みたいなこと言うのに落ち着かせるようなタイプを批判って良く分からんみたいな。
928391☆ああ 2022/04/23 18:45 (SC-02K)
男性
>>928386
そうかもね
928390☆ああ 2022/04/23 18:44 (SC-02K)
男性
>>928385
考えても仕方なくね?こちらで考えたって自己満足でおわるてしょ?
928389☆ああ 2022/04/23 18:36 (Chrome)
エジルですらアーセナルどころかトルコでも居場所無いからな
928388☆ああ 2022/04/23 18:31 (iPhone ios15.4.1)
ファンタジスタは厳しい
↩TOPに戻る