過去ログ倉庫
931277☆他サポ 2022/04/30 13:19 (iOS15.3.1)
素人質問でスミマセン。
「鹿サポ」の読み方は「かサポ」「しかサポ」どっちですか?
931276☆ああ■ 2022/04/30 13:18 (iOS15.4.1)
男性
染野は試合に出しながら、強さと慣れを。
鹿島ユース出身が華々しく活躍するのが鹿島よ。
勿論加わってくれた人選手みんなに活躍してもらいたいけれど。
931275☆桜サポ 2022/04/30 13:14 (iOS15.4.1)
昨日はスタジアムで鈴木優磨選手の動きとか直接見れてうちの若いFWとの差を見せられた感じがしました。余裕で代表クラスだと思います。
931274☆ああ 2022/04/30 13:13 (SH-01L)
昨日の後半なんか鹿島らしいなと思った。
攻められっぱなしで何も出来ない
でもギリギリのところで耐える。
昨日の一試合だけじゃ何とも言えないけど、相手が変わっても耐えられるようになれば強さが戻ってきたと感じるのかな
931273☆ああ 2022/04/30 13:12 (iOS15.4.1)
>>931272
男?ふん…
931272☆ああ 2022/04/30 13:09 (iOS15.4.1)
男性 26歳
東京から車で行く方〜
5月3日乗せて行ってくれませんか〜ww
931271☆ああ 2022/04/30 13:07 (iOS15.4.1)
>>931264
10人、最終的に9人でやってるけど、この試合とか多分当時の締まりが伝わると思う。相手の闘莉王とかワシントンのクオリティも相当やばい。
ここ数年の鹿島ならこんな圧力絶対耐えられずに失点してるって感じ。一人一人の技術とインテンシティが高くて、試合から伝わってくる密度みたいなのが高いんだよね。
931270☆ああ 2022/04/30 13:05 (iOS15.4.1)
>>931269
だよね。
俺はスタメンのうちクマさんだけが代表選手でなかったときのメンバーが好きだったな。で、そのクマさんがファンの選ぶ年間MVPって最高じゃんか。
931269☆かしま 2022/04/30 13:01 (iOS15.3.1)
>>931264
3連覇してた時の鹿島はそのチーターがスタメンに常に8〜9人はいたって感じ
選手個人技は勿論、サッカー観も高くてピッチで何をすべきか、どんなサッカーを今の時間帯はすれば良いかってのが監督を通さずとも理解出来てた
931268☆ああ 2022/04/30 13:00 (iOS15.4.1)
>>931265
そうだね。
優磨の良さを消したらダメだよね。そこが難しいとこだよね。
俺らは欲張ってチームのタイトルも個人タイトルもとってほしいって勝手に思ってるわけだけど、本人にとってはチームタイトル優先って感じが漂ってるよね。
とはいえ、そのチームタイトルのためにも余計なカードをもらって、コンディションに問題ないのに出れないってことにならないように、審判への態度は気をつけてほしいな。
931267☆ああ 2022/04/30 12:58 (iOS15.4.1)
>>931264
優磨チートは分かる。2016終盤の昌子みたいなスケールあるよね。一人だけパラメータ違いすぎ。
3連覇期のマルキーニョスとかは、現地で観てても今の優磨以上の仕事してたし、チームも今より強かったよ。主力が海外に抜かれるという概念がなかったから単純比較はできないけど。その影を追うからこの掲示板は不満が多いのもあると思う。負ける気しない鹿島を見てたからね。
931266☆ああ 2022/04/30 12:54 (iOS15.4.1)
>>931261
まあそんなこと言ったらパトリックやファンマはどうなるんだって話だから、持ってるキャラで目が行きやすいだけなのは多々ある。
931265☆ああ 2022/04/30 12:53 (iOS15.4.1)
>>931261
まあ確かに、そういう点はあるか。
なんか自分はいつも比較対象が満男さんでさ、満男さんも決して褒められた態度じゃないシーンも多かったし相手サポからの顰蹙はハンパなかったじゃん笑
でもそれをやればやるほどタイトルが近づく気がしたのよね。優磨はあれに比べると少し若いよね。
自分個人的には、あのギラギラ感が失われるくらいなら変わらないでいて欲しいけどね。余計なことは確かにいらない。
931264☆ああ 2022/04/30 12:50 (Chrome)
優磨はスタジアムでみてもピンポイントでのクロスやサイドチェンジとか諸々レベル高すぎる、他の選手が2つ3つ武器持ってるのに比べて5個か6個持ってる感じ。
一人だけチートだよ。
周りを使うのも上手いし、自分は内田が引退した後からサポーターになったんだけど、昔の鹿島ってこんなに強かったの?本来の鹿島ってこういう感じなのかな、自分は昔の鹿島をよく知らないので
931263☆ああ 2022/04/30 12:49 (iOS15.4.1)
>>931259
残念ながらね。
ただ、とられてるファウルの半分くらいはぶつかってきた相手が勝手に当たり負けてこけてるだけで、プレス時ではないんだけど結局エヴェのところで笛を吹かれて止まることが多いよね、攻撃時も守備時も。
↩TOPに戻る