過去ログ倉庫
940942☆ああ 2022/05/14 23:11 (iOS15.4.1)
安西、どうしちまったのかなぁ
2018〜2019はもっとやってくれてたよね
ガンガン追い越してくる運動量は変わらないけど
もっと縦へのキレもあったし
もっとカットインのキレもあったし
もっとキックに期待感があった
940941☆古豪鹿島 2022/05/14 23:09 (SC-02J)
植田も今のままでは代表のベンチのままだろう
鹿島に戻ってこい
940940☆ああ 2022/05/14 23:08 (iOS15.4.1)
男性
上手いけど怖くない。
このような選手は淘汰されてくだろうな。
940939☆ああ 2022/05/14 23:06 (iOS15.4.1)
植田関川のCBコンビはとりあえずルックスが相当いいよな。セットプレー攻守とも期待感爆上がりだね
940938☆ああ 2022/05/14 23:06 (iOS15.4.1)
染野は土居と同じ感じがする
940937☆ああ 2022/05/14 23:04 (SO-01L)
>>940929
そこ難しいけどやっぱ安西はあんまり守備うまくないんだろうな、とは思った。一対一の判断もよくないし、見えるとこしか効いてないというか。。
常元見てると余計そう思う。速さ活かしたいいプレーもあって、さすが安西と思うとこもあったけどね!
940936☆ああ 2022/05/14 23:04 (iOS15.4.1)
まぁ今日の安西は悪くはなかったよね
特段良くもなかったけど
ここまでがダメダメすぎたせいか
ナイス切り返しからの良質クロスが1本あっただけで良く見えてしまう不思議
今シーズンをトータルで見ると
安西は間違いなく「悪い」です
940935☆antontonton 2022/05/14 23:04 (MO-01K)
アシストしたピトゥカに歓喜の輪
三竿「やっぱり毎日一緒にいるので、良い時も悪い時も一緒に過ごしているし、何を思っているのかとか、その時の感情というのも、毎日一緒にいるからこそ一番わかる。苦しんでいる人がいたら助けるのは当然だし、家族なのでそれは当然かなと思う」。ここまで13試合で3敗を喫しながらも、粘り強く勝ち星を積み重ねることで首位に立つ今季の鹿島。レネ・ヴァイラー新監督のもと、激しく厳しく闘うスタイルの土台を支えているのは家族のような一体感だ。(ゲキサカより)
支え会う姿勢って大事だね
鹿島最高
940934☆ああ 2022/05/14 23:03 (SOG03)
染野は人がいないからベンチ入りできてるけど、もっと危機感持って意識変えないと補強されたら消えるぞ
940933☆ああ 2022/05/14 23:02 (Chrome)
>>940921
GELマガ見ればわかりますが、ビルドアップを重視してないは間違いです
ビルドアップの練習してますし、練習ではミンテと岩政先生の方が上手い言われてます
戦術的にビルドアップ放棄してるわけでは無いと思います
940932☆No.18◆qCn7pGxrT. 2022/05/14 23:01 (SH-01M)
>>940928
相手選手と相手選手の間に入る。
(これは試合中は、なかなか真似出来ない。)
高収入。
940931☆ああ 2022/05/14 23:00 (SO-01L)
ミンテ批判されてるけどちゃんとやってる瞬間もあったので分からないわけではないんだと思う。一番の問題は判断だと思うのでそこをなんとか育成できないか。
アラーノは求められてる役割への理解が重要だと思う。そこをちゃん理解してちゃんとやれば次が見えてくる。長所も多い選手だし。
今いるメンバーで少しでも前へ!
940930☆ああ 2022/05/14 22:58 (iOS15.4.1)
>>940928
アントラーズ一筋
940929☆ああ 2022/05/14 22:58 (iOS15.3.1)
今日の安西が悪かったなら多分誰があのポジションに来ても満足できないよ
守備の堅い選手が来たところでバックパスばっかりって批判してるのが目に見えてる
940928☆ああ 2022/05/14 22:54 (iOS15.4.1)
土居の良さってなんでしょうか?
↩TOPに戻る