過去ログ倉庫
956859☆ああ 2022/06/01 23:19 (iOS15.4.1)
自分ホームゲームはほとんど観に行ってるただの一人の客だけど、今日なんとなく思ったのが、
なんとしても勝つ、優勝する、て目標が、優勝を知らないメンバーには高すぎるのか、臨場感を持って背負えてないメンバーの分を優磨、三竿あたりが背負わざるを得ない状況なのかな?て思いました。
カップ戦もリーグもとにかく試合って試合全部獲るっていう意気込みが感じられないというか、あるんだろうけどどこか自分ゴトでないというか、目標に向かって俺が打開してやろう、て気持ちを全部優磨辺りに背負わせてないかな?で今優磨ヘトヘトになってる‥‥ように思えました。
最近優磨をなだめる人がいない、とか半分以上アンチだとは思うけど、そうじゃなくて高い目標を背負えてない人の分も背負わせてるんじゃない?て思っちゃいました‥
生意気かつ長文ですいませんm(_ _)m
とりあえず優磨最高にカッコいい
956858☆ああ 2022/06/01 23:16 (iOS15.5)
明日綺世先発かな??
流石にないか??
956857☆ああ 2022/06/01 23:13 (iOS14.8.1)
和泉だけ1人別格だったなぁ
あれが基準になればいいんだけどなぁ。
956856☆ああ 2022/06/01 23:13 (iOS15.4.1)
上田の代表背番号が25の次に何に変わるかが楽しみ。
暫定9番はナイスだった。
956855☆ああ 2022/06/01 23:12 (Chrome)
男性
鹿島は直近5試合の勝点順位は14位
☆ああ 2022/06/01 22:44 (iOS15.5)
最近はパッとしない試合が続くな
今季の優勝モードが一気に尻すぼんだな
直近の5試合の勝点順位は14位ですよ。
これから厳しい夏場に突入するが、レネ監督のサッカーでは選手が疲労困憊となり
勝点が取れなくなる。
また、今夜の新潟福祉大学との試合で「控え選手」の絶望的な層の低さ。
夏場の補強をしないかぎり優勝など出来ない。
956854☆ああ 2022/06/01 23:12 (SO51Aa)
>>956850
そういう意味ではなく移籍前の方が嫌だった選手多いなって印象ということ。名古とか山口とかもかなり期待値高かったと思ったんだけどなぁ
956853☆レオマジジョルジ 2022/06/01 23:10 (iOS15.4)
初めて参加させて頂きます
20年前にIBS頑張れ鹿島アントラーズに
夢中でファックスし、久米納豆さんの
丹精を頂いた鹿サポです
956852☆ああ 2022/06/01 23:10 (Chrome)
スタから帰宅。
先発組で良かったのは広瀬と土居くらいかな。
広瀬は上手いし判断も良いし違いを作ってた。もっとリーグ戦にも絡んできて欲しい。
土居も流石にこの中に入ると上手い。…んだけど、もっと土居中心サッカーにしてしまうくらいの圧倒的存在感が欲しかった。
染野はゴールは良かったけどもっと味方に要求することが必要かな。言葉でも動きでも何でもいいから。
舩橋・溝口・中村辺りは良いところが出せた時間帯もありつつ、全体を通しで見るとまだまだレベルが足りない感。
和泉は別格。何をすれば効果的かしっかりビジョンがあるプレー。
956851☆ああ 2022/06/01 23:10 (iOS15.4.1)
ハイライト見たけど関川あれは酷い!
悪い方でやらかし慣れしてしまったようだ…
956850☆ああ 2022/06/01 23:09 (SHV45)
>>956846
鹿島はレンタル育成で来るようなチームじゃないし
956849☆ああ 2022/06/01 23:09 (iOS15.5)
永木って怪我でもしてたの?
今日の試合にスタメンで出すほどの選手じゃないでしょ
956848☆ああ 2022/06/01 23:08 (iOS15.4.1)
リーグでバリバリやってる和泉いなかったら下手すりゃジャイキられてたわ_| ̄|○
けどまじ勝ってよかった
956847☆ああ■ 2022/06/01 23:07 (ASUS_X00PD)
アラーノ、ミンテというハンデを負いながら大学生の強豪チームに勝つこと自体がジャイアントキリングと言えるだろう
956846☆ああ 2022/06/01 23:06 (SO51Aa)
高卒を育てるのは比較的上手い方ってくらいで、他の大卒とか海外助っ人とか他チームからの移籍で鹿島に来て実力がついて花咲いた選手って殆どみないよね。近年だと小泉くらい?
育てるの下手なのは如実。
956845☆ああ 2022/06/01 23:05 (SHV45)
>>956837
実践積んで鹿島に戻ってきて欲しいね
↩TOPに戻る