過去ログ倉庫
957041☆ああ■ 2022/06/02 13:09 (iOS15.5)
男性
アラーノ、ブエノ、小田、レンタル。
エヴェも計算立つのはまだ先そうだから、
日本への順応とかも不要な垣田とアタマもう一枚、
CB、左SBを必ず獲らんと。
安西も酷評浴びてるが使いすぎで不憫だし、
もし怪我って、今の小田で凌ごうもんなら、
地獄見るぞ。
CBも絶対に「計算がつく」選手じゃないと。
今年の頭、マリノスが鳥栖からやったみたいに
機動的に獲得に動くとかやらないと。
957040☆ああ 2022/06/02 12:59 (iOS15.5)
もう先発出たの?
957039☆みやび 2022/06/02 12:54 (SH-01L)
パラグアイ
上田綺世❗️
先発❗️
957038☆ああ 2022/06/02 12:51 (iOS15.5)
>>957024
積極的な起用か、消去法での仕方無い起用か、ってとこがみなさんの言いたいことなんじゃね?
信用があれば、出場した場合に毎度真っ先に交代させられることはないんじゃね?
957037☆わをん 2022/06/02 12:41 (iOS15.5)
大学生大学生ってみんな言うけど、新潟医療福祉はユースとか高体連でバリバリ活躍した選手多く抱えてるからね。昨日のスタメン見た時から大丈夫かこれ?って感覚はあった。
957036☆ああ 2022/06/02 12:41 (Chrome)
昨日の試合一番ヤバかったのは関川だと思った。
唯一レギュラー格の選手なのに、学生相手に一番やられてた。
高さも、ディフェンス有利なサイド際での1対1も。
F東戦でブエノも酷かったし、三竿の相方どうするんだろ…。
957035☆ああ 2022/06/02 12:40 (iOS15.4.1)
綺世いない時
優磨
和泉 土居
ピトゥ 樋口
三竿
常本 広瀬
関川ブエノ
スンテ
どうですか?
957034☆ああ 2022/06/02 12:28 (iOS15.5)
ほんとアラーノ見てると幼稚園や小学校低学年の一生懸命頑張ってるサッカーキッズが被るよ。
俺が俺がのオンパレードで、ボールしか見てないからすぐ寄って行って味方とぶつかったり、味方のボール掻っ攫ったり、状況判断なくドリブルやらパスやらシュートやらとにかくその瞬間の自分のやりたいことをやって、その精度は低く、コーナーやらフリーキックやらを蹴りたがり、トラップはおぼつかず、体力は無尽蔵にあるからとにかく走り回るけど、体幹も未発達だから接触するとポテポテ倒れる。
子供たちだから微笑ましく頑張れって気持ちで応援できるけど、プロには同じ気持ちでは応援できないわ。
957033☆ああ 2022/06/02 12:26 (iOS15.5)
アラーノのトランジションや運動量は魅力的だけど、出すとやっぱりあぁ…と監督もなっているのでは
ミスするのは悪いことではないけど、限度もあるということで
957032☆ああ 2022/06/02 12:24 (iOS15.5)
カルロン、リーグ91分出場で1得点だからな。
ちなみに今季染野は94分で1得点。
むしろ土居やアラーノ、フェリペみたいに出場時間多いのにロクな結果出せない選手が一番ダメ。
他の選手の出場機会を奪うデメリットもあるしチームが停滞する要因になる。
957031☆ああ 2022/06/02 12:20 (iOS15.5)
ベベット先輩を忘れないか?
957030☆ああ 2022/06/02 12:19 (iOS15.5)
>>957029
バタつきがあるのはすげー分かる。
1点取られるまでは繋いでチャンス構築してたのに、取られた瞬間から縦ポンの連続になってボールを簡単に失ったりするしね。
957029☆ああ 2022/06/02 12:14 (iOS15.5)
>>956993
バタつき見られない?
マリノス、広島、鳥栖、東京には1失点後にバタついて立て続けに失点を重ねる
勝ったけど内容的には磐田、セレッソ戦の後半も相手の決定機逸に助けられただけで随分バタついてたけど
957028☆ああ 2022/06/02 12:08 (iOS15.4.1)
>>957015
大学相手だから舐めてたわけではないと思うけど落ち着けたところはあると思います。上のカテゴリー相手にそれが安定してできるかどうかですね。
957027☆ああ 2022/06/02 12:07 (iOS15.5)
沖は1対1が強いけど、ポロリが怖い。
ただスンテも最近良くないし歳だし沖には頑張ってほしいな。
↩TOPに戻る