過去ログ倉庫
960034☆ああ 2022/06/05 10:08 (Chrome)
監督も好んで住みたくないとまで言ってたから解任でよいんじゃないか?
渡りに船だろうよ。
960033☆ああ 2022/06/05 10:07 (Chrome)
上田移籍金
約1億7000万円
で強力なセンターバックを
補強すればありかも
960032☆ああ 2022/06/05 10:07 (Chrome)
これほどまでに体たらくな有様になったことはなかったな。
いつからなのかな?
大岩のときもたしかに行き詰まり感はあったけど、ここまでひどくなかったよな。
結果も上位でフィニッシュしてるし。
ポンポン投げ込みサッカーではなにもワクワク感もないし、結果も自ずと分かってくるわな。
選手交代もわけわからんし、早く修正したほうが良い。
960031☆ああ 2022/06/05 10:05 (iOS15.4.1)
今のサッカーが日本に合わないのなら他の戦術の引き出しを見つけられるような監督だと信じるしかないよね。レネも進化の時では。
960030☆ああ 2022/06/05 10:02 (iOS15.4.1)
ハリルホジッチが日本に合わなかったですしね。スペインのサッカー目指すほどパスが上手くないしどうしたもんですかね。結局は個々のレベルアップですね。
960029☆ああ 2022/06/05 10:01 (iOS15.5)
今解任するのは早すぎ
960028☆ああ 2022/06/05 09:59 (iOS15.5)
確かに、レネのサッカーは日本には合わないだけでフィジカルモンスター集めたヨーロッパのチームでならうまくいきそう。
もとはレネ監督を、鹿島に合うと思って連れてきたフロントのセンスの無さが悪い。
960027☆ああ 2022/06/05 09:57 (SC-03L)
>>960019
CBが溢れた状態で昌子を断りざるを得なかったフロントの判断も理解できる。
ところが奈良もワンチャンもおまけに町田すらいなくなってから、かろうじて加入したのがミンテ。
ミンテも誤算で、関川もブエノもまだ経験不足が否めない。結果主軸となるCBが不在という緊急事態に。
960026☆ああ 2022/06/05 09:57 (iOS15.5)
>>960025
普通でしょ
香川はドルトムント
長友はインテルにいったし
960025☆ああ 2022/06/05 09:52 (Chrome)
上田がいきなりスポルティングって結構すごくね
960024☆ああ 2022/06/05 09:48 (iOS15.5)
>>960020
レネは縦ポンしかできないよ
960023☆ああ 2022/06/05 09:48 (iOS15.5)
>>960018
CBの補強は急務。(SBも微妙)
確かに最終ラインから上は優勝狙える戦力はあるかもだけど、その戦力を活かせる監督がいない。
今年は岩政を暫定で監督に据えて(結果、内容次第では続投オプション付)来期に向けて土台を作る。そしてフロントには来期までにじっくりと精査して監督を探してもらう。
それが一番いい方法だと個人的には思うな。
960022☆ああ 2022/06/05 09:48 (iOS15.4.1)
>>960017
現実を理解したうえでお腹いっぱい
960021☆ああ 2022/06/05 09:46 (iOS15.5)
ずっと岩政監督なら上手くいってたと思う
960020☆ああ 2022/06/05 09:46 (iOS14.8.1)
今からでもいいからビルドアップに挑め。
レネは変えなくてもいいから中盤経由で
しっかり繋ぐサッカーもできるように
なってくれよ。そうすれば光が見えるんだから
↩TOPに戻る