過去ログ倉庫
961261☆ああ 2022/06/07 15:59 (iOS15.5)
監督好みのサッカーで勝てるならサポートするけど、勝てないなら選手や戦術を変える必要がある。なら、柴崎もあり。
961260☆ああ 2022/06/07 15:57 (iOS15.5)
>>961259
それやらなきゃいけないのは戻ってくる前の今だぞ
いざ取ろうとした時に金がなきゃ取れない
961259☆ああ 2022/06/07 15:51 (SO51Aa)
柴崎獲得にマネーゲーム負けそうならグッズでも何でも買うわ
絶対鹿島で引退してほしい。
言語化できる選手だし、監督や岩政コーチの意図を選手に伝えられる役目も担える。
土居もキャプテンやらなくて済むし優磨も自分のことに集中できるようになるだろう。
まだ30歳。ボランチなら5年はやれる。
961258☆ああ 2022/06/07 15:47 (Pixel)
もしかしたら、、、
ピトゥカ、柴崎の、、、
ダブル、、、
センターバック見れるかも。
961257☆ああ 2022/06/07 15:46 (SO51Aa)
CBはクレバーさも大事だけどカウンターを広大なスペースで受けやすいってことでスピード、パワー、高さといった身体能力でまず優位に立てる選手でないと厳しいように思う。
ジェジエウとか、チアゴマルチンスみたいな選手
961256☆ああ■ 2022/06/07 15:43 (iOS15.5)
男性
>>961239
確かにクレバーなCBの存在は大事ですよ。
ただ屈強とか上手いだけでは…ですからね。
関川は言うてもまだ四年目で
しかも完璧レギュラーだったわけでもないし、
ボロクソ言うのも酷かと。
そして三竿もコンバート一年目よ。
むしろそれで、何人かバックアップしとけば、
乗り切れんだろと思ってたなら編成の問題よ。
あとは相手の左サイドから簡単にやられすぎ。
福岡戦といい、広島戦の柏選手の2点といい、
浦和戦の関川のハンドを引き起こした件といい、
鳥栖戦のアニキの侵入→アシストといい、
簡単に破られすぎだわ。
961255☆ああ 2022/06/07 15:41 (Chrome)
仮に柴崎が復帰するとして、ピトゥカ、樋口、荒木(怪我)がいて縦ポン戦術では非常に勿体ない。
961254☆ああ 2022/06/07 15:30 (iOS15.4.1)
監督なんてすぐいなくなるかもわからないんだ、
監督好みじゃないからと言って柴崎みたいなレジェンドを逃してはならない。
961253☆ああ 2022/06/07 15:28 (SO51Aa)
小泉社長からすると柴崎を戻さないわけがないとは思うけどなぁ
レネ好みかどうか?そんなん知らん!!
961252☆ああ 2022/06/07 15:26 (iOS15.4.1)
北川来てくれないかなあ??
961251☆ああ 2022/06/07 15:26 (SO51Aa)
ここでIQ高く中長距離のパス精度に長けた柴崎が中盤に入ったら鹿島変わるぞ。
土居も復活する気してくるし、安西とかも輝き取り戻すかもしれない
優磨
カイキ ピトゥカ 樋口
三竿 柴崎
安西 植田 関川 常本
沖orスンテ
強いじゃん
961250☆ああ 2022/06/07 15:24 (iOS15.5)
率直に言って柴崎はヴァイラー好みではない
植田は好きかもしれん
961249☆ああ 2022/06/07 15:20 (iOS15.5)
>>961243
それは全く無い気がする
961248☆ああ 2022/06/07 15:18 (Chrome)
上田鈴木コンビが1シーズン限り濃厚の上に、圧倒的に強いチームがいない今季が金のつかいどころだよね
まあそのお金があるかどうかはあれだが
961247☆ああ 2022/06/07 15:13 (SHV45)
>>961239
ブエノと組んだときは最初はアカンかったけど最後は様になってた
↩TOPに戻る