過去ログ倉庫
969447☆ああ 2022/06/21 18:09 (801SO)
二度とこういう悲劇は起きてほしくないですね

ご冥福をお祈りします。
返信超いいね順📈超勢い

969446☆Katsuta 2022/06/21 18:05 (SOV39)
えッ
悲しすぎる、、、。
返信超いいね順📈超勢い

969445☆from 阿見 2022/06/21 18:02 (iOS15.4.1)
男性 39歳
>>969435

確かに2012年のレナトは加入してくれて、本当に良かったと思う。だから、ギリギリ残留の状況まではならないで済んだ。
返信超いいね順📈超勢い

969444☆ああ 2022/06/21 17:58 (BLA-L29)
>>969442
アラーノもプロなんやで
どこか良い所もある筈....多分
返信超いいね順📈超勢い

969443☆ああ 2022/06/21 17:55 (iOS14.8.1)
>>969436ペルセポリスとの決勝第1戦スンヒョンの顔面ブロックがなかったらACLとれなかったかもしれない。セルジは神がかってた。
返信超いいね順📈超勢い

969442☆ああ 2022/06/21 17:46 (iOS15.5)
鹿島は
アラーノのような4流外国人選手を獲得してるから、チーム力が低下してるのは明らかだ。

返信超いいね順📈超勢い

969441☆ああ 2022/06/21 17:40 (iOS15.5)
ジョンスは意見分かれるんじゃないか?
確かに上手かったしスケール感と得点力は群を抜いてたけど、上手さに溺れて失点に絡むミスも散見してたし何より在籍期間が短すぎた
返信超いいね順📈超勢い

969440☆ああ 2022/06/21 17:37 (iOS15.5)
最近の記事でウタカ、パトリック、レオシルバら全盛期をすぎた選手が先発で出場してるJ1のレベルを危惧してた。確かに有望な日本人は、数年で外国に移籍してしまうし、オルンガやチアゴマルチンスのようなレベルの選手も在籍期間は短い。DAZNマネーの効果は?鹿島だけでなく、Jリーグ全体で、レベルアップしないとな!
返信超いいね順📈超勢い

969439☆ああ 2022/06/21 17:36 (iOS15.5)
ジャイールってのも居たなw
返信超いいね順📈超勢い

969438☆ああ 2022/06/21 17:32 (SHV45)
正直謎補強というならワグネルかな。
返信超いいね順📈超勢い

969437☆ああ 2022/06/21 17:31 (iOS15.5)
個人的には7番つけてるカイオ以外の外国人はいつもガッカリさせられるイメージある
返信超いいね順📈超勢い

969436☆椎坊主◆GshojqSbgo 2022/06/21 17:18 (SHG05)
2018年のセルジとスンヒョンは素晴らしかったね
この二人なくしてACL制覇は成し遂げられなかった
返信超いいね順📈超勢い

969435☆ああ 2022/06/21 17:15 (iOS15.5)
>>969422
でもドゥトラとレナトはある意味救世主だったよ
彼らの途中加入がなければもっとリアルな残留争いをしていたかもしれない
それくらい開幕時の戦力は酷かった
返信超いいね順📈超勢い

969434☆ああ 2022/06/21 17:14 (iOS15.5)
>>969430
そういう解釈はしないで。
鹿島独自のルートよりは、かなり成功例が多いと思ってる。ジーコの選手に対する目利きはいいよ。モーゼルのような失敗例もあったけど(モーゼルも全盛期はすごいCBだったけどね)。
返信超いいね順📈超勢い

969433☆ああ 2022/06/21 17:13 (iOS15.5)
>>969432
その論理なら2010は酷くないじゃん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る