過去ログ倉庫
976054☆ああ 2022/07/01 21:32 (iOS15.5)
なんだかんだ移籍や新卒も含めて補強はめちゃめちゃしてると思うのだが、ここ近年は補強した選手のほとんどがフィットしないですぐに出ていくという水漏れというか川の流れのようなチームにしている強化部が問題だと思う
976053☆ああ 2022/07/01 21:17 (iOS15.5)
行くからには、優磨のベルギーでのシーズン17点を超える結果を出してほしいな。上田には。
976052☆世田谷の太っちょ 2022/07/01 21:07 (OPG02)
本当に選手達は一生懸命毎試合勝つために頑張って戦ってくれてるのに、クラブの発信力がガッカリレベルだからな今も昔も。何があっても一致団結させてくれるような心を掴むのが上手い発信力のあるOBとかいないのかね。
少なくとも社長や強化部の発信からは何も感じない。鹿島らしさを理解してる鹿島サポならかわりに誰でも発信できるレベル。
976051☆レオマジジョルジ 2022/07/01 21:01 (iOS15.4)
個人的な理想ですが
前に居た18番と3番と5番と10番を戻せば
ナンの問題も無いと思います。
フロント、それぐらい気合い見せてくれ!
976050☆ああ 2022/07/01 20:57 (SC-51B)
>>976038
正直、グループはレッドブルくらい。他は、広島や鳥栖みたいに、一つのクラブと提携するぐらいかな
976049☆ああ 2022/07/01 20:53 (iOS15.5)
目先の事を考えないで若手の成長に期待した結果育った若手はすぐ海外へ行き、タイトルが取れなくなってるのが現状なんだから補強するべきだろ
今年が近年では1番タイトル取るチャンスあるのに、先の事考えて補強しないことが補強ならとか言ったらサポーターはそりゃ怒るわ
976048☆ああ 2022/07/01 20:51 (iOS15.5)
>>976045
ここの連中は目先のことしか見れないからね
976047☆ああ 2022/07/01 20:51 (iOS15.5)
>>976046
左サイドバックとセンターバックを若手の成長頼りでまともな補強をしなかった前例があるからな
976046☆ああ 2022/07/01 20:49 (SHV45)
建前の話で一喜一憂する意味はないと思うけど、
そもそも補強に動いてても補強しますなんて言わないのが鹿島だし
976045☆ああ 2022/07/01 20:49 (iOS15.5)
僕は正社員2万人くらいの中小企業に勤めてますが中期経営計画とか何とかで5年後くらいのことをグチグチ言われているので日本有数の鹿島アントラーズが今年の事だけを考えているとは思えません
976044☆ああ 2022/07/01 20:49 (iOS15.5)
海外を例に出すと育成型クラブと言われてるアヤックスですら売ったら即戦力を必ず補強してチームを作ってる
その点鹿島は売るだけ売って代わりを補強しないから明らか層が薄いポジションがあり、近年優勝争いすら出来なくなってる
こんなわかりやすい問題に気づかず補強しない事が補強とか綺麗事言うフロントがいる時点でしばらく厳しいのかもね
976043☆ああ 2022/07/01 20:48 (iOS15.5)
そういえば、うちが苦手にしていた裏抜け得意な神戸の藤本とかどうしてるんだ?
もうダメなのか?
976042☆レオマジジョルジ 2022/07/01 20:48 (iOS15.4)
皆さんお疲れ様です
上田の移籍はもう決まった事ですから
仕方がない。
それより、明日は試合です、試合なんです。
とにかく明日勝てばイイんです!
ナニがナンで勝ってくれればイイんです!
この板で皆さんのヨッシャーッッ!キターッッ!
ウオーーーッッ!
お待ちしております。
明日勝って食らいついて行きましょう!!
976041☆Katsuta 2022/07/01 20:47 (SOV39)
小泉さんにがっかり
現有戦力で戦えると思っているのか、、、。
976040☆ああ 2022/07/01 20:45 (SHV48)
近年の川崎や鞠みたいに独走してるチームがいなくてせっかくタイトル獲得のチャンスに補強しないことが補強?ふざけすぎだろ
攻撃は優磨綺世依存してたレネなんだから、穴埋めれなかったら大失速の可能性だってあるぞ
↩TOPに戻る