過去ログ倉庫
981973☆ああ 2022/07/06 22:33 (iOS15.5)
綺世がいなくても、3点は頑張れば取れる。
早急にCBと左SBを取ってくれ!
981972☆ああ 2022/07/06 22:33 (iOS15.5)
>>981967
ボステコグルーは結果有能だったけど、上手くいないパターンの方が多いの知らないのか?
981971☆あああ 2022/07/06 22:33 (iOS15.5)
男性
夏の補強って騒いでたら、主力みんな移籍しちゃったりして…
981970☆転勤族のアウェイ観戦者 2022/07/06 22:33 (iOS15.5)
レネ監督の進めようとしてる理想の
サッカーはどんなサッカーなのか?
だれか教えてくださいな。まじめに!
981969☆ああ 2022/07/06 22:33 (iOS15.5)
植田や昌子よりもジェジエウがほしい
981968☆ああ 2022/07/06 22:33 (iOS15.4.1)
>>981915
その通りですね。
ゲームみたいに選手が監督の言うとおり動くなら、確かに監督(ゲームプレーヤー)の責任ですが、
あんな風にきちんと守りの人数は複数人置くように決まりごと作ってたのに、雑な縦スルーパスで失点したこっちの選手が酷かっただけ。
「守備の整備をしない監督のせい」言うけど、「守備のロティーナ」も神戸では何もできなかったのに、就任半年も経たない監督がうちのCB陣でできのか?
少なくとも攻撃は上田抜けてもある程度通用してるが。
ヴァイラー信者でも何でもないが、「とりあえず監督批判しとけばいい」って感じが。
981967☆ああ 2022/07/06 22:32 (SO-01L)
1年目の監督にギャーギャー求めるのはむり。
マリサポは改革一年目今は耐えるときって言ってたのと対称的。
やはり鹿島のサポレベルは低すぎ。
981966☆ああ 2022/07/06 22:32 (iOS15.5)
>>981957
あとスンテもね。
これだけ真ん中崩されたりセットプレイから失点多いのはキーパーにも多いに問題がある。
981965☆ああ 2022/07/06 22:32 (Chrome)
>>981950
最近石井監督はタイで優勝、ザーゴはボリビアリーグで優勝
ヴァイラーはエジプト、ベルギーで優勝してる
原因は鹿島にあるんじゃないんですかね
981964☆あああ 2022/07/06 22:32 (iOS15.5)
男性
>>981956
未だに満の影響力があるのかも
981963☆あた 2022/07/06 22:32 (iOS14.8)
1番の失敗は奈良を補強したことだな。
あんなん詐欺やん
981962☆ああ 2022/07/06 22:32 (iOS15.5)
マリノスやらポステコの例出してくる人は多分ザーゴのときも同じこと言ってたんだろうな
よくそういう書き込み見たわ
981961☆かしま 2022/07/06 22:32 (iOS15.3.1)
ここで散々言われてきた暑さに弱い対策をネレなりに実行したまでだから、前節フル出場の三竿を下げるのはある程度決まってたのかもしれないし
セレッソの前半見たらそんな攻撃に迫力無かったから守備に重きを置かなくとも大丈夫と見たかな、それがパトリッキの裏抜けに面食らった結果になったか
981960☆ああ 2022/07/06 22:32 (SHG03)
>>981951
片付いてるとは思わないけど
もっと散らかってる所があるから
目立たない。
981959☆ああ 2022/07/06 22:31 (iOS15.5)
土居の年俸とキャプテンマークを優磨へ
↩TOPに戻る