過去ログ倉庫
982623☆ああ 2022/07/07 22:15 (iOS15.5)
結局昨日はCB不安定なのは問題だけどはじめから分かりきっているのに、三竿の代わりに入った樋口は何をしてたの?もしかして樋口に何も指示しなかったの?あるいは本人何も思わなかったの?ってのが核心なんかな
982622☆ああ 2022/07/07 22:11 (iOS15.5)
19年マリノスはチアゴが来ても失点数は中位くらいに多かったからな
結局は殴り勝てなきゃいけないんだろポステコもヴァイラーも(やってるサッカー全然違うけどw)
982621☆ああ 2022/07/07 22:07 (Chrome)
男性
チアゴが来てボステコマリノスの失点が減ったように
鹿島もスーパーなセンターバックが来れば失点へるよ
982620☆あた 2022/07/07 22:05 (iOS14.8)
いつまで移籍って可能ですか?
鹿島は補強せんのかな😞
982619☆ああ 2022/07/07 22:04 (Chrome)
結局やりたいサッカー決めたらよっぽど良い選手除いてほとんどの選手入れ換えるくらい補強しないとすぐに結果でない
982618☆ああ 2022/07/07 22:02 (iOS15.5)
>>982605
記憶ぶっ飛んでるなw
山村なんて鹿島CB史上トップ3くらいに入るレベルで叩かれてたぞ
982617☆ああ 2022/07/07 22:01 (Chrome)
っていうか、ファン・ダイク見たいのがいてこそ今のサッカーがなり立つと思う。
今の選手じゃ無理。
982616☆ああ 2022/07/07 22:01 (iOS15.5)
レネ監督が良い監督なのか、ここまで来ても未だによく分からない。順位が順位なだけに良い監督っぽいけど、選手のがんばりでなんとかなってる気もするし。
って開幕時からずーっとこんな気持ち。
スッキリしないなぁ。
982615☆ああ 2022/07/07 21:59 (iOS15.4.1)
名古屋とか福岡とか
そういう系のチームにファンダイクが来たら
失点は微減くらいだと思うけど
鹿島にファンダイクが来たら失点は激減しそう
CBだけの問題じゃないってのはチームによりその度合いの大きさも変わる
982614☆ああ 2022/07/07 21:56 (iOS15.5)
>>982609
至極同感。
まずはそこなんですよね。
うちば貴裁の上位互換みたいなサッカー目指してた訳じゃないでしょう。
982613☆あお 2022/07/07 21:55 (iOS15.5)
他チーム移籍の話が活発になってきたね。鹿島にも2〜3人来るかな!?FWとCB、SB。
982612☆ああ 2022/07/07 21:54 (iOS15.5)
ザーゴさん招聘から、結局やりたいサッカーはレッドブルに近いハイプレスショートカウンター、攻撃的な守備からのサッカーなのかなと思うので、そういう意味ではヴァイラーさんで間違いはないのだけど
だからといって特攻一辺倒で勝てるほど甘くはない
982611☆ああ 2022/07/07 21:52 (iOS15.5)
永木が名古屋?
982610☆ああ 2022/07/07 21:51 (iOS15.4.1)
別にサッカー舐めてないが
何度言われても、絶対にこれ自体は合ってると思う
今のサッカーを続ける場合
CBのクオリティだけが上がるだけで失点は減る。
とは言え、もう今のCB事情はどうしようもないので
本当の論点は、CBを危険に晒さない戦い方って何?
ってところなんだと思うけど。
982609☆ああ 2022/07/07 21:51 (iOS15.5)
男性
とりあえずこんなサッカーするためにヨーロッパから連れてきたんじゃないだろうな〜フロントよ。
↩TOPに戻る