過去ログ倉庫
987583☆ああ 2022/07/11 12:35 (iOS15.5)
今年はいつもと逆と考えれば良い
いつもはスタートダッシュに失敗→後から追い上げ
今年は真逆
987582☆ああ 2022/07/11 12:33 (CPH1943)
>>987578
15日から移籍期間に入るので
そこからだと思います!
987581☆ああ 2022/07/11 12:32 (iOS15.5)
>>987564
ドリブル突破できる選手を獲っても、仕掛けやすい状況を周りが作ってあげないと意味ない
今のサッカーを続けるんだったら、大して活躍できないと思う
987580☆ああ 2022/07/11 12:31 (iOS15.5)
>>987576
仮に優磨出れなかったらまたあのサッカー見せられるのかなぁ。天皇杯負け確定やん
987579☆ああ■ 2022/07/11 12:29 (ASUS_X00PD)
○町田犬飼両方抜けたからCBはミンテ関川ブエノの残念な3人から2択か三竿をコンバートするかでよろしく
○ミンテは出場試合数の契約もあるよ
○上田も夏に消えたから土居か染野を使ってね
○あと荒木も松村も仲間もいないよ
○主力ボランチのピトゥカはペットボトル蹴り込んで6試合出場停止
○けどタイトル目指して戦え
ヴァイラーがいかに名将であるにせよ無理難題にも程があるかと!
987578☆あえ 2022/07/11 12:28 (iOS14.8)
補強できたとしても補強した選手ってすぐ試合でれるんですか?
何試合出れるのだろう🤔
987577☆ああ 2022/07/11 12:28 (iOS15.5)
ロングボールもゴールを奪う手段に過ぎず、ピトゥカの言うように多用しすぎるのもダメやし、いくら戦術とはいえ使いドコロを考えなきゃ
987576☆ああああ 2022/07/11 12:27 (Chrome)
優磨と隼人が別メニューで調整中か...。
この際だから、治るまでじっくりと専念して
もらうとして、そうなると、昨日の有様だと
週中の天皇杯と週末のホーム神戸戦は、心の
準備をしておく必要がありそうだな。神戸は
今はどうやら調子上向き気味だし...。
結果次第では、今週は荒れそうだ。
まぁ、レネ監督のサッカーと現メンバーの
戦力では5連戦なんて、勝ち越しは無理なんだから
仕方ないかなぁと思っている。
今年は、近年になくスタートが良かっただけに
残念だけど。
987575☆ああ 2022/07/11 12:27 (iOS15.5)
昨日の試合の直後はイライラしてたけど、時間が経つとショックの方が大きくなるなぁ。
鈴木優磨という存在がいないとあそこまで別チーム(j1下位レベル)になることが悲しい
987574☆ああ 2022/07/11 12:25 (iOS15.5)
昨日の試合内容では選手たちは何を言われても仕方がない
優磨がいないと試合全体を俯瞰しながら、調整できるサッカーIQの高い選手が全くいなくなってボールを追っかけるサッカーバカしかいなくなるんだよな
三竿には早くそうなってもらいたい
実力はピトゥカってそういう選手だと思っていたんだが、そこまでのクオリティはなかった
吉岡さん、そう言う選手を取らないと
987573☆ああ 2022/07/11 12:21 (Safari)
>>987563
じゃあ今の戦力で誰を出せばいいだよ
987572☆ああ 2022/07/11 12:20 (SHV45)
>>987566
仲間もどっちかというとそういうタイプではあるな
987571☆ああ 2022/07/11 12:19 (iOS15.5)
昨日の停滞感は札幌が飛ばしてたのとミシャらしからなリスク管理を徹底していたのもある。
けどエヴェが酷すぎた。
ボールを受ける動きが全く無く出足も遅いから相手にレイトでぶつかるだけ。スペースも生まれないからいくら和泉や土居が動いても一時的な攻撃だけで簡単に守れる。
挙句受けても玉離れ悪く攻撃をスローダウンさせるだけ。
これなら染野のほうがいくらかマシでは無いかというレベル。
987570☆ああ 2022/07/11 12:18 (iOS14.8.1)
体調不良とはいえ、休ませるならこの試合しかなかったし、優磨なしで勝点1拾えてマリノスとも離されなかったのは奇跡だし良しとしよう
987569☆ああ 2022/07/11 12:17 (SO-52B)
>>987553
メインと決めた選手に戦術落とし込むのがやっとなのにキャンプもまともにやれないでブッつけ本番の途中就任の今季の何処にそんな時間あったよって話な。そもそもメイン選手もヴァイラーが選んで連れてきた選手が一人すらいないわけで。
↩TOPに戻る