過去ログ倉庫
995576☆ああ 2022/07/18 16:22 (iOS15.5)
男性
レネさんが当初監督決まった時って、戦術を浸透させるのに3週間あれば大丈夫って書いてあった気がするけど、気のせいだったかな?
それとももう浸透してるのかな?
995575☆ああ 2022/07/18 16:22 (iOS15.5)
>>995567
鹿島なら出して1億2000万だろうな
小笠原や内田でも9000万なんだから
995574☆ああ 2022/07/18 16:20 (iOS15.5)
男性
神戸って見境なくてムカつくよね
あのまま最下位でいてくれたら本当に気持ちよかったのに
995573☆ああ 2022/07/18 16:20 (iOS15.5)
昨日メインスタンドビジター寄りの座席から大迫の練習見てた。イニエスタを始めとする欧州助っ人や2018ワールドカップ組に囲まれて練習する姿を見て大迫は鹿島じゃ無いな神戸だなって思ったよ。鹿島が良い悪いじゃ無くて大迫はどちらかと言うと本田っぽいんだよな。
今の大迫が鹿島のクラブハウスでテックボールやったり鹿島で焼肉食べたりゴルフやボーリングしてるイメージが湧かなかった
ドイツ行って垢抜けちゃったんだよな
鹿島は無いよ
995572☆ああ 2022/07/18 16:18 (Chrome)
せっかく上位に位置してるんだから補強の一押しがあって欲しいけどなぁ。
995571☆ああ 2022/07/18 16:14 (iOS15.5)
神戸って海外帰りの代表クラスは欲しいとなれば強引にでも獲得するよな。
ウチの大迫だけでなく武藤、橋本、酒井、山口蛍とかもそうでしょ。
気に入らないやり方だけどウチのフロントももう少し頑張って攻めてくれないかな。
995570☆ああ 2022/07/18 16:11 (iOS15.5)
>>995543
今の昌子や植田のパフォーマンスで一億とか
さすがに本人達も要求できんだろ。
995569☆ああ 2022/07/18 16:05 (SO-52A)
>>995564
その辺理解した上で嫌ってるんだよ(多分ね)
慎三だってそうだったけど、時間が解決してくれたのか、カシマに来る度に手を振ってくれる。
サコもそうなる日が来るかは解らないけど、神戸サポへの挨拶もそこそこに下がったサコにも思うところは有るんじゃない?
あの齋藤学だってブーイング覚悟で横浜サポに挨拶をした。
世界の何処を見ても一流選手は古巣にリスペクトの姿勢を見せる。
その覚悟も度量も無かったサコにはガッカリだけど、お互い手を振れる日が来る……
かどうかは約束出来ませんw
仕事をしている以上、評価がお金なのは理解してる。
義理人情だけでどうにかなるものでは無いとも理解してる。
だからといって、最初から「お帰りー」なんて気にならない人の気持ちも理解してもらわないとね。
995568☆ああ 2022/07/18 16:02 (iOS15.3.1)
次こそ17時には良いニュース届いてくれ( ; ; )
995567☆ああ 2022/07/18 16:00 (Chrome)
大迫は金で神戸選んだんなら別にどうでもいい。
仮にウチがオファーしてたとして同等の額で振られたならムカつくけど年俸4億の複数年とか相場が異常。
現実的な思考してたら普通はそっち行く。
結果、単純に神戸がムカつく。
995566☆ああ 2022/07/18 15:57 (SC-02K)
>>995565
〜7/31だった気がする
995565☆ああ 2022/07/18 15:48 (iOS15.4.1)
夏の市場っていつまで開いてるの?
995564☆あかさ 2022/07/18 15:45 (iOS13.3.1)
なんか…
大迫の神戸移籍は、寂しい、悔しい、ムカつく、なんで?嘘でしょ?金か…って色々な気持ちがある。
けど、鹿島のスタッフや選手と話してる大迫見たら、今でもファミリーなんだなって思う。
サポが1番悔しがってて、辛い気持ちなのは、大迫の事好きだから裏切られた感が強いだけ。
サッカーを仕事としてるプロ達は大迫の選択をリスペクトしてる。
だからって、鹿島戦でゴール決めたらムカつくけど!!
995563☆みやび 2022/07/18 15:29 (SH-01L)
>>995561
二軍だからね☺️
995562☆ああ 2022/07/18 15:27 (SC-02K)
男性
>>995534
ですね
プロの仕事に任せるのが一番です
外野で素人が夢物語騒いでも仕方ないし
こうなると掲示板はそういうところだって言う人がでてくるんだよなぁ
↩TOPに戻る