過去ログ倉庫
1000355☆ああ 2022/07/28 20:18 (iOS15.5)
健斗復活は嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

1000354☆みやび 2022/07/28 20:17 (SH-01L)
鬼に心を売らない❗️

金に心を売らない❗️

が真の勇者は🦸はまだか?
返信超いいね順📈超勢い

1000353☆ああ 2022/07/28 20:15 (iOS15.5)
>>1000349
そんな神戸は未だに天皇杯しかタイトルはとれてないけどな
それって組織改革が目的になって結果が伴わなくなるダメな企業がよくなるやつです。
返信超いいね順📈超勢い

1000352☆あい 2022/07/28 20:11 (SH-RM11)
補強ないから荒れてるのかな
>>1000349
鹿島もずっと上位にはいるけどタイトルが取れてないから、強化部のトップが変わったり、初の欧州監督採用に踏み切ったりもがいているじゃない?それでいて現在リーグ2位。神戸は?
返信超いいね順📈超勢い

1000351☆あかい 2022/07/28 20:04 (iPad)
>>1000349
とりあえず落ち着こうw
神戸のように鹿島もなれって事か
三木谷さんのような存在が欲しいのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1000350☆ああ 2022/07/28 19:57 (iOS15.5)
>>1000349
いや…神戸を例に出されても…
返信超いいね順📈超勢い

1000349☆アアア 2022/07/28 19:56 (Nexus)
男性
身を切る改革
>>1000241

アップデートや方法の見直しレベルの小手先でなく。
大胆な、クラブ組織の改編につながる大規模な。
特に、強化部は満さんがずーっとワンマンでやって来た部署。
長年の悪習や弊害、はびこる自己流常識を取り除いて一新するため、
全メンバーを刷新する。そうして、実績のあるプロのスカウト陣で
体制を確立する。
実際、2016年の神戸は、優勝を目指して大型補強を行ったが
成績が振るわなかったとして、リーグ最終節を待たずその年の強化部を
全員解雇している。プロの世界、反省総括の上、目標達成度や成果に
責任を問う、責任を負う、ということができる行われる組織に生まれ
変わらなけらと、思う。

返信超いいね順📈超勢い

1000348☆ああ 2022/07/28 19:53 (iOS15.5)
>>1000345
そういうあなたは鹿島のために何の努力してるんです?
返信超いいね順📈超勢い

1000347☆ああ 2022/07/28 19:53 (iOS15.5)
>>1000342
その分シティの傘下に入ってるからな
返信超いいね順📈超勢い

1000346☆ああ 2022/07/28 19:52 (iOS15.5)
別に上回れとは言ってない。最終的に優勝できればそれでいいが、それに満たすような本気度が見えないことを言っている。
返信超いいね順📈超勢い

1000345☆ああ 2022/07/28 19:50 (iOS15.5)
>>1000344
上回れとは言わないけど、努力の姿勢が見えない。
返信超いいね順📈超勢い

1000344☆ああ 2022/07/28 19:43 (iOS15.5)
フロントに文句言うのは良いが無茶なことは言うものではない

1番上のクラブと比較するなんて簡単に出来るがクラブの補強資金、立地、魅力も様々ですべてを上回るなんてできない
返信超いいね順📈超勢い

1000343☆ああ 2022/07/28 19:40 (iOS15.5)
>>1000340
目標掲げるなんてどこも出来るし優秀な人ほど目標なんて言わないよ

それにリーグ2位 天皇杯も残っているんだから
返信超いいね順📈超勢い

1000342☆ああ 2022/07/28 19:38 (iOS15.5)
横浜は元々仲川とかマルコスとかレアセアラーとか優秀なFWが沢山いたのに、そこからさらに宮市、エウベル、西村、アンデルソンロペスとか補強してんの凄いよね。補強しないことが補強とか言ってるうちとはフロントの本気度が違いすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

1000341☆ああ 2022/07/28 19:31 (A001SH)
JR鹿島線大赤字で電車でスタジアム観戦している立場の人間からしたら鹿島線の廃線は困る。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る