過去ログ倉庫
1004396☆ああ 2022/07/30 23:46 (iOS15.5)
鬼木監督があそこまでチーム作れてるんだ。
別に海外行った人じゃなくで、外国人じゃなくてもやれるんだよ。
今回岩政コーチが引き受けた男気あるところとか、選手があそこまで考えてやるのはなかなかないって言ってるの聞くと、岩政に監督やってもらいたいな。
今のサッカーでは何も積み上げられない。仮に優勝したとしても、誰か抜けたらすぐくずれるチーム
1004395☆ああ 2022/07/30 23:46 (iOS15.5)
>>1004393
普通にダゾーン
1004394☆ああ■ 2022/07/30 23:46 (iOS15.5)
>>1004393
だぞん
1004393☆ああ 2022/07/30 23:46 (iOS15.5)
綺世の試合どこで見れますか?
1004392☆あお 2022/07/30 23:45 (iOS15.4.1)
>>1004384
本当それ。
選手、監督獲るのにただこの人なら合いそう
良さげって感じで獲ってるだけ。
ちゃんとリサーチしたりして決めてないよね。
1004391☆ああ 2022/07/30 23:45 (Chrome)
上田は賢明な選択をしたと思う。
鹿島に居続けたら自分の価値を落とすことになるとわかってたんだろう。今日の試合で確信した。
だからこそ、移籍がリスクではないと言い切れるわけだ。
さすがや
1004390☆ああ 2022/07/30 23:45 (iOS15.5)
>>1004388
別にスタグルにオシャレ求めてない。
1004389☆ああ 2022/07/30 23:44 (iOS15.5)
あやせ中々厳しいところに移籍したなぁ
揉まれて成長してほしい
1004388☆ああ 2022/07/30 23:43 (iOS15.5)
>>1004366
スタグルもオシャレだし。カシスタは茶色い買い物しかない
レーザーやサイリウムでゴール裏だけじゃなく、ホーム側のスタンド全体が楽しんでるし
カシスタの売店は在庫処分の抽選会しか客がいない
1004387☆ああ 2022/07/30 23:41 (iOS15.6)
>>1004384
フロントも相当批判されてるけどね。
1004386☆ああ 2022/07/30 23:40 (iOS15.6)
キャプテンは何のインパクトも残せないままリーグ優勝の望みまで萎ませて終わっちゃったな。
1004385☆ああ 2022/07/30 23:40 (iOS15.5)
あやせいたそうだ
1004384☆無題 2022/07/30 23:38 (iOS15.5)
鹿島ファンって何故か選手と監督ばかり批判するが
ここまで長期で低迷してるのはフロントの責任
フロントに対して横断幕とかあってもいいと思う
1004383☆ああ 2022/07/30 23:38 (iOS15.5)
戦術理解度はレネより岩政の方があると思うよ。この板にサッカーを緻密に分析してる人がどれくらいいるかは分からないが、pitch levelラボや著書を読み込んだ人は岩政のサッカーに関する造詣がどれだけ深いレベルにあるかわかっていると思う。あくまで外から見てる限りだとレネが展開するサッカーには、戦術面や相手に対するアプローチの面で不安要素がかなりある。修正も見られない。でも、監督に必要な能力は「戦術」だけではないから仮に岩政に交代したからといってすぐに結果がついてくるのかと聞かれたら、私は首を簡単に縦に振ることは出来ない。経験やモチベーター的存在になれるかどうかも重要な要素だと感じる。「監督岩政」の能力は未知数。でも、岩政監督代理の時はチームに確かな一体感があったと思う。生意気な長文失礼しました。
1004382☆ああ 2022/07/30 23:37 (Chrome)
セルクル・ブルージュが数的有利になったから、綺世初ゴールのチャンス。
↩TOPに戻る