過去ログ倉庫
1005550☆ああ 2022/07/31 21:49 (Chrome)
>>1005547
3番目
1005549☆ああ 2022/07/31 21:47 (Chrome)
>>1005529
岩政コーチがキャンプからTMにかけて仕込んだチームオプションのおかげ。
レネ監督に代わってからも暫くは残っていた。
1005548☆ああ 2022/07/31 21:44 (SOG03)
強化部は大して変わってないんだからメルカリだの住金だのの議論に意味はない
1005547☆ああ 2022/07/31 21:44 (Chrome)
実際、鹿島の資金力ってどんな感じなんだろ。
J1で5番目くらい?
1005546☆ああ 2022/07/31 21:43 (iOS15.5)
ケンエーと土居がかぶる。
1005545☆ああ 2022/07/31 21:42 (iOS15.5)
メルカリになってから無冠?
1005544☆ああ 2022/07/31 21:40 (iOS15.5)
ヴァイラーを選んだのは
吉岡だった筈だよ。
1005543☆ああ 2022/07/31 21:38 (Chrome)
昨年、監督候補にポルトガル人とあった気がするが誰だったのかな。まだ空いているの。
1005542☆ああ 2022/07/31 21:38 (iOS15.5)
男性
最近の戦いと結果にモヤモヤするわ
我々の不満をフロントにぶつけたいわ〜
1005541☆ああ 2022/07/31 21:37 (iOS15.5)
ヴァイラー云々よりも、
やはり、鹿島を任せるには
吉岡では荷が重すぎたかもしれん。
今の現状を見るに付け、その思いが強くなったよ。
1005540☆ああ 2022/07/31 21:36 (iOS15.5)
男性
>>1005529
上田と優磨のおかげです。あとは岩政さん。
1005539☆あお 2022/07/31 21:35 (iOS15.4.1)
>>1005516
絶対嫌。
あんな脱税の前科一犯に鹿島に関わって欲しくない。
1005538☆ああ 2022/07/31 21:35 (iOS15.5)
ちなみに、昌子植田が去ったあとの失点が1番少なかった時は、大岩采配の犬飼ブエノ小泉小池の時です!
あの時は三竿レオ満男永木の守備の意識も高かったと思う。
1005537☆ああ 2022/07/31 21:34 (iOS15.5)
岩政コーチが代理でやってた時は縦ポンなんてやって無かったもんな
レネが指揮して縦ポン一辺倒になった、優磨と上田がいたからなんとかなってたものが上田抜けて崩れ始めて繋ぐ事も出来なくなった
そもそも縦ポン戦術って弱者のサッカーなのに
優勝できる訳ないんだよ
1005536☆あああ 2022/07/31 21:34 (A101SH)
ミニゲームはチーム全体のレベルが高いと意味があるとは思うんだけど、今の活躍すればすぐに海外に抜かれる環境だとレベルが高いミニゲームは出来ないよね。
誰が出ても対応出来る戦術練習とスキルアップの練習を増やしてほしいな。
↩TOPに戻る