過去ログ倉庫
1014309☆ああ■ ■ ■ 2022/08/07 17:07 (iOS15.5)
>>1014303
そもそも、ザーゴから、ヴァイラーってスタイル変わりすぎなんよね。
ザーゴでポジショナル目指したけど、無理で昔に戻るって決めたのかな?またポジショナルの監督呼んだらそれこそ意味わからないが。
1014308☆あお 2022/08/07 17:07 (iOS15.6)
>>1014302
ぶっちゃけ昨日のベンチではリードされてから違いを生み出すことができる選手がいない。広島のエゼキエウとか藤井みたいな単騎突破してサイド抉れるような選手が1人もいないし。
1014307☆ああ 2022/08/07 17:06 (SO51Aa)
>>1014262
フロント=役員
だとしても普通の会社なら成果なかったら役員交代じゃないの。
1014306☆ああ■ ■ ■ 2022/08/07 17:06 (iOS15.5)
小笠原監督は数年後に見たいけどな。
後は、内田監督もよさそうな。
1014305☆ヤナギだし 2022/08/07 17:06 (SC-41A)
男性 45歳
柳沢敦。。。
1014304☆ああ 2022/08/07 17:06 (iOS15.6)
まあ実際このままレネでやりきって何位フィニッシュだったかはちょっと知りたかったよなw
1014303☆あお 2022/08/07 17:05 (iOS15.6)
ザーゴにしてもヴァイラーにしても、今後の方向性について協議した結果、とか初めからどういう方向性で行くのかとか良く協議、検討しとけよ。フロントの目利きの無さが顕著だよな。
1014302☆あーや 2022/08/07 17:05 (iOS15.6)
選手層も薄いしなぁ。
ベンチ組の迫力も足りない。
1014301☆ああ 2022/08/07 17:05 (iOS15.5)
>>1014297
もう、OBは辛くなるからやめてくれ。
それにジョルジはありえないw
1014300☆ああ 2022/08/07 17:05 (SO-52B)
>>1014262
責任のとり方って辞めることだけじゃないでしょ。
説明をする、仕事で返すとかあるよ
もう監督解任してしまった今
ヴァイラーを選んだ理由
合流したのが3月で5ヶ月の成績で解任した計画性
監督は確かに結果を出せなかったが、監督の希望やスカッドを埋める努力はしたのか、染野、綺世移籍からエレケ補強含めて編成の弱さ
ここらへんの説明をするか、それ以上の補強等見せないと岩政だって同じ形でクラブを去るよ
1014299☆ああ 2022/08/07 17:04 (iOS15.6)
>>1014278
どういう契約内容かによるけど
双方納得して解任っぽいから
今年分は払うとして残りの2年分は払わない方向で決まったんじゃないか?
1014298☆ああ 2022/08/07 17:04 (iOS15.6)
男性
>>1014295
ミゲル・アンヘル…
1014297☆ああ 2022/08/07 17:04 (iOS15.6)
ジョルジーニョ政権復活か!?
1014296☆ああ 2022/08/07 17:04 (iOS15.5)
新しく来る選手も一度白紙にしていただきましょ。
1014295☆ああ 2022/08/07 17:03 (iOS15.6)
男性
「タイトル獲得経験者というフィルターにかけると世界的に有名な指導者も候補に上がった。」って誰だったんだろう…
↩TOPに戻る