過去ログ倉庫
1014202☆ああ 2022/08/07 16:23 (SC-41A)
早急な補強ポイントはCBだが最も重要な補強ポイントは強化部そのものだと思う
1014201☆ああ 2022/08/07 16:23 (iOS15.5)
野沢コーチ
1014200☆ああ 2022/08/07 16:22 (iOS15.5)
>>1014179
暫定的に指揮とるパターンなんて日本海外問わずいくらでもあるわw
1014199☆ああ 2022/08/07 16:22 (iOS15.5)
>>1014193
うっちーはないだろうなー
1014198☆ああ 2022/08/07 16:22 (Chrome)
小笠原はそもそもラインセスないでしょ。
1014197☆ああ■ 2022/08/07 16:22 (iOS15.6)
監督 小笠原満男、爆誕。
1014196☆あい 2022/08/07 16:21 (SH-RM11)
そもそも岩政は将来の監督候補として考えていたでしょう。そしてキャンプから指導してスタートダッシュに成功させた功績は評価出来る。てか岩政も退任希望の人は本当に岩政いらないの?
1014195☆tomo 2022/08/07 16:21 (SO-01M)
男性
1014157
綺世抜けてもエヴェ、土居でいけると思ったんじゃない。
でもレネが、「ほんと補強お願いします。過去に私が見た選手いますから獲って下さい。」って嘆願してやっと動いたんじゃないの。
1014194☆レオマジジョルジ 2022/08/07 16:21 (iOS15.5)
ウチはJの他チームを指揮した監督は
取らないけど、解説とか聞いてると
山本昌邦さん、ウチのチーム大好きっぽいよね
まずは鹿島を好きな監督さんを。
1014193☆ああ 2022/08/07 16:21 (iOS15.5)
どうせ内田コーチ 岩政暫定監督
来年も外国人監督 岩政ヘッドコーチ 小笠原コーチ 内田コーチって感じだろう
1014192☆ああ 2022/08/07 16:21 (iOS15.6)
>>1014138
別に日本人スタッフは岩政さんだけじゃないでしょ
1014191☆ああ 2022/08/07 16:21 (iOS15.6)
>>1014176
暫定で指揮を取るのは一般的だけど、コーチが昇格は別に一般的でもないよ
本来はコーチ陣にも責任はあるんだからね?
1014190☆ああ■ 2022/08/07 16:20 (Chrome)
>>1014187
柳沢コーチの
昇格だけは嫌だ
1014189☆ああ■ 2022/08/07 16:20 (iOS15.5)
>>1014179
ヨーロッパは普通だろ
1014188☆ああ 2022/08/07 16:20 (iOS15.6)
>>1014174
今回はダメだったとき保険というより、欧州の監督のやり方を学ぶという意味での採用だよ
何度も言うが人事の立ち位置が違うんです
岩政が就任のときにもそのようなことを言ってました
↩TOPに戻る