過去ログ倉庫
1016929☆ああ 2022/08/09 23:58 (Chrome)
名古が復帰すれば土居の代わりが出来る。
ドリブルで持ち運べるし、シュートも上手い。
湘南の時に決めたゴールは凄かった。
1016928☆ああ 2022/08/09 23:55 (iOS15.6)
>>1016914
ユースの柏木くんぽいけど分からない
1016927☆ああ 2022/08/09 23:51 (iOS15.6)
解任ブーストって結局ハイプレスなんだよな
今は疲弊し切ってるから難しい気がする
1016926☆ああ 2022/08/09 23:51 (iOS15.6)
>>1016925
不満を持ちながら穿った目線で目を通してるからだよ
俺には十分伝わったけど
1016925☆ああ 2022/08/09 23:46 (iOS15.6)
吉岡氏のインタビュー記事読んだが、支離滅裂だな。岩政大変そうだ。クラブ内でも抽象論で物事を進めていそうだ。
岩政のことを「非常に優秀な監督になる要素を持っている」なんて評す前に、自分に「非常に優秀なFDになる要素」があるのか見つめなおしてくれ。
1016924☆ああ 2022/08/09 23:35 (Chrome)
ニアゾーンパス成功率もういいって。わかりましたから。
1016923☆20冠→21冠 2022/08/09 23:35 (SOG04)
男性 33歳
解任理由とかの記事を見ていると、フロントの評価と監督の評価が乖離すればするほど補強の可能性が低くなるんだな。
違う見方をすればフロントの過干渉?
何か相馬、熊谷が離れた理由が分かる気がする。
1016922☆ああ 2022/08/09 23:25 (iOS15.6)
内田は今はないよ やるとしたってかなり先だろう
1016921☆ああ 2022/08/09 23:25 (Chrome)
短めの解任ブーストはあると思うなぁ。
そして勢いが落ちてきた頃に、
荒木&松村が復活してきて
勢いを取り戻す。
何の根拠もないけど
当たって欲しい。
1016920☆ああ 2022/08/09 23:23 (SHV45)
名古復帰はでかいな。右サイドの選択肢が増える
1016919☆ああ 2022/08/09 23:23 (iOS15.6)
>>1016906読解力なさすぎて草。
1016918☆ああ 2022/08/09 23:22 (SO-41B)
>>1016787
来てほしいけどJFAのロールモデルコーチで次のオリンピック世代に関わってるし、オリンピック終わらないとコーチ業はやらないかも。
でも、ドイツに居るときも、カシマがJ2に落ちるようなことがあったらそのときは鹿島に戻ると言ってたくらい鹿島愛は深いし、新人のころから隣で指導してくれた岩政さんのためならと引き受ける漢義はあるし、なきにしもあらず?
1016917☆ああ■ 2022/08/09 23:21 (iOS15.6)
男性
暗い話題ばかりでつまらんし、疲れた。
岩政先生、期待してます。
魔法みたいに勝ち続けられる事も強く望まないから
退化してしまったものを少しずつ取り戻して下さい。
とにかく試合には行きます!
1016916☆ああ 2022/08/09 23:20 (iOS15.6)
解任ブーストが難しいもう一つの理由は、うちが苦手なニアゾーンパス成功率の高いチームとの試合がまだけっこうある。
川崎、浦和、湘南、鳥栖、磐田、この辺りはいまのうちのチーム力では勝ち点3を取るのはかなり難しいでしょう
ちなみに今季川崎に勝ってるチームはセレッソも浦和も湘南もみんなニアゾーンパス成功率を高めたチームです
監督を変えようが補強をしようが
今のJリーグではうちもニアゾーンパス成功率を高めない限りタイトルは取れません
1016915☆ああ 2022/08/09 23:17 (SHG03)
>>1016911
そりゃまぁね。
この3チームを並べたら…て事で。
ハラ立つのは、もしこの不名誉な記録を
更新してしまった場合、岩政監督の名前が
同時に載る事になる。
半分以上は能天気スイス人なのに。
↩TOPに戻る