過去ログ倉庫
1017357☆ああ 2022/08/10 19:09 (iOS15.6)
男性
逆にこのクラスの面子を岩政先生が鍛え上げて、タイトルを取ったら感動ものだよね。
今まで気落ちしていた分、シーズン終わりに嬉し泣きをしたい。
ホーム最終戦で毎年暗い雰囲気になるのは嫌だ。
みんな幸せになれない。
1017356☆ああ 2022/08/10 19:05 (iOS15.6)
>>1017347
攻撃力っていうのが細かいテクニックだったり、危ないところに顔をだせるポジショニングだとしたら確かに常本は劣っているかもしれない。
でもアーリークロスの精度は入団当初と比べて見違えるように改善している(まだ満足はできないけど)。なにより、カバーの範囲が広いからセカンドボールを拾って次の攻撃に繋げてくれる。上下動を惜しまないからサイズチェンジの時に高い位置とってくれるしね。
だからポジショニングが改善されればと思う。
1017355☆ああ 2022/08/10 19:05 (iOS15.6)
今年の前半はよく押し込めるサッカーができていて
昨年までとは大きく変わって首位も納得だったけど、GW明けからなぜか押し込まれるようになったのが不思議でならない
運動量の低下というよりポジショニングがわるくなっていったんだよな
1017354☆ああ 2022/08/10 19:05 (iOS15.5)
福岡さんへ
延長、そしてPK戦が見たいです!!
1017353☆ああ 2022/08/10 19:02 (Safari)
>>1017349
なんでそんな喧嘩腰w
どうしたwこの掲示板www
1017352☆ああ 2022/08/10 19:01 (iOS15.6)
昨年までは土居アラーノ和泉の3点セットで批判していたやつも、今年の和泉は認めてるはず。
1017351☆ああ 2022/08/10 19:01 (iOS15.6)
客観的に見たら、常本より山根、室屋になるわな
昌子あたりが帰ってきて、ポジショニングでドヤされれば少しは成長するんでないの
1017350☆ああ 2022/08/10 19:01 (iOS15.6)
男性
なんか気づいたら鹿島って国内1.5流程度の選手層になってしまっているよね。
助っ人レベルはJ1下位レベルだし。
これじゃ誰が率いてもJ1優勝は厳しいよ。
ワンチャンカップ戦優勝を狙えるぐらいのレベルだよね。泣きたくなる。
1017349☆ああ 2022/08/10 18:59 (iOS15.6)
>>1017348
あ、お疲れ様です。
いつからこの掲示板の仕切り役になったの?
1017348☆ああ 2022/08/10 18:58 (Safari)
>>1017340
キャプテン、キャプテンうるさいな〜
今はそこ気にしてる場合じゃないでしょ?
1017347☆ああ 2022/08/10 18:57 (iOS15.6)
常本いい選手だと思うし、対人能力も高い。
しかし、いかんせん好撃力が皆無に近い。
ドン引きサッカーのチームにはかなり適したSBだとは思う。
総合力で忖度の山根に劣っている。
本当に悔しい。。
1017346☆ああ 2022/08/10 18:57 (iOS15.6)
>>1017344
常本には酷だけど、内田と比べちゃうのよね
内田ならもうちょっと考えてから上がるでしょって思うことがたくさん
1017345☆ああ 2022/08/10 18:55 (iOS15.6)
今年の和泉のプレイを土居と同じに考えてる土居ファンは頭がおかしい
1017344☆ああ 2022/08/10 18:54 (iOS15.6)
>>1017331
だからといってSBを補強するのには反対。
あまり常本が考えていないんじゃないかっていうのは賛成。そもそも、アントラーズのSBは伝統的に「対人!」「上下動!」「運動量!」って感じだからしょうがないのかもだけど。
岩政さんが常本のポジショニングを修正できれば、あの対人の強さもあるので日本代表クラスのSBになれると思ってる。
1017343☆ああ 2022/08/10 18:54 (iOS15.6)
>>1017336
呼んでるのはあなただけ
↩TOPに戻る