過去ログ倉庫
1017222☆ああ 2022/08/10 14:52 (iOS15.6)
>>1017216
関塚は違う
風間+鬼木+憲剛だよ

風間のサッカーに鬼木の鹿島のエッセンス加えて憲剛の強いリーダーシップ

敵ながらあっぱれだな

返信超いいね順📈超勢い

1017221☆ああ 2022/08/10 14:52 (iOS14.8.1)
>>1017211あの試合で鹿島は復活したんだよ。ダニーロのクロスバー直撃のヘッドもあったな。ガンガン攻めて川崎を追い込んだ。そして最後5連勝で3連覇達成。大事な所で勝つ鹿島は本当に強かった。またああいうチーム作れるといいね。
返信超いいね順📈超勢い

1017220☆ああ 2022/08/10 14:52 (iOS15.6)
>>1017217
批判は自由だと思う。
自分は土居大好きだから頑張ってほしいっていう気持ちだけ。別に言い争う必要ないじゃん?
返信超いいね順📈超勢い

1017219☆ああ 2022/08/10 14:48 (iOS15.6)
>>1017217

何当たり前のように、自分はサッカー分かってる側にいんの?
自称だよね?
返信超いいね順📈超勢い

1017218☆ああ 2022/08/10 14:46 (iOS15.6)
>>1017217
結果は?
返信超いいね順📈超勢い

1017217☆ああ 2022/08/10 14:44 (iOS15.6)
>>1017215
ホントそれ
恐らく土居批判してる奴らは、基本サッカーを分かってないのと、ここのアンチ達の曇ったフィルターが長い間かかってしまい穿った目でみてるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1017216☆ああ 2022/08/10 14:42 (iOS13.5.1)
風間と岡田はカッコだけ、だいぶマスコミが偶像化してると思う。
本物だったら、もっと結果残してるよ、

川崎の基礎作ったのって、関塚じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

1017215☆ああ 2022/08/10 14:36 (iOS15.6)
>>1017205
実戦でアタッキングサードに入ったら、練習より狭いスペースでのプレーが必要になるのに、何に説得力感じてんの?
返信超いいね順📈超勢い

1017214☆ああ 2022/08/10 14:23 (iOS15.6)
>>1017210
川崎は筑波大学の監督だった風間を呼んで、さらに筑波大学の選手も取るという今となっては壮大で緻密な計画のもとに今がある
今それをうちがやろうとしたら
タイトルまでにまた10年くらいかかるでしょう
Jリーグのチームが川崎化してるからこそ、それを覆す新しい形を構築すれば、それはまた無敵になる可能性を秘めている
優れた経営者のようにサッカーも常に逆バリです

返信超いいね順📈超勢い

1017213☆ああ 2022/08/10 14:20 (iOS15.6)
>>1017210
まあそれも当たってるけど、迷ったら帰れる原点があるのが鹿島の強み。
今年半年で天皇杯は死守しつつ、来年以降の新たなスタイルへの立て直し期間に据えればよい
返信超いいね順📈超勢い

1017212☆ああ 2022/08/10 14:17 (iOS15.6)
>>1017210
いやだから、原点回帰をさらに進化させて現代版の原点回帰を構築する方向もありではないかと
返信超いいね順📈超勢い

1017211☆ああ 2022/08/10 14:17 (iOS15.6)
>>1017209
ホントそれ

岩政伝説は数多くあるが、俺は雨天中断川崎戦再試合、再開後の岩政先生のあのゴールが忘れられない
返信超いいね順📈超勢い

1017210☆ああ  2022/08/10 14:16 (iOS15.6)
原点回帰で優勝できてないから変えようとしてるんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

1017209☆ああ 2022/08/10 14:13 (iOS15.6)
うちはもうこれ以上川崎の後ろ姿を追うんじゃなくて、原点回帰で1-0で川崎に勝てるサッカーをとことん突き詰めればいいんじゃね
そうすれば補強も監督も選手もマネジメントもぶれなくなる
返信超いいね順📈超勢い

1017208☆えっぴ 2022/08/10 14:08 (iOS14.3)
男性 26歳
コーチ陣
オリヴェイラ時代の、リカルドとアレックスが来てほしい。
コンディション調整が素晴らしかった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る