過去ログ倉庫
1021290☆あああ 2022/08/15 19:38 (iOS15.6)
元プロ選手と素人の見方の違いでしょうね。
1021289☆ああ■ ■ 2022/08/15 19:37 (iOS15.6)
エレケってヘディングつよいんかな?落とせるのか繋げるのかでだいぶ変わってくると思うんだけど
1021288☆ああ 2022/08/15 19:16 (iOS15.6)
船橋はうまいけど性格とサッカー脳がまだ未熟な感じ
試合に絡み続ければ化けそう
1021287☆ああ 2022/08/15 19:07 (iOS15.6)
>>1021283 三笘とかなんて鹿島の試合あんまり出ないまま移籍したしもはや関係ないでしょ。
1021286☆ああ■ 2022/08/15 19:01 (iOS15.6)
名良橋の記事出てるけど、本当に試合見てんのかこの人?
>> 縦に早いサッカーで結果を出していました。ところが、上田綺世が海外移籍したことで前線にボールが収まらず、うまく機能しなくなっていきました。
>> 私自身は土居聖真に期待しています。生っ粋の鹿島っ子で、プレイで違いをみせられる選手です。
等々。
1021285☆ああ 2022/08/15 18:45 (iOS15.6)
>>1021283
精神論より実力差っしょ
1021284☆ああ 2022/08/15 18:45 (iOS15.6)
>>1021279
昨日の見てたら間違いなく三浦はいらない、、、
1021283☆ああ 2022/08/15 18:35 (Chrome)
川崎戦に関しては,【萎縮している】という言葉がここ数年はぴったり。
@序場から怖じ気づきながらプレーする
A押されて失点
B圧倒的に川崎が攻勢になるも川崎攻め疲れ。追加点はちゃっかり取られる。
C後半,拮抗ないし鹿島が有意な状況で試合が進むが,決め切れないまま終盤へ
D川崎が途中出場の選手を入れる
E小林選手などに劇的なゴールを決められ,勝利が引き分けに。引き分けが負けに。
三笘選手,旗手選手,田中選手,守田選手はもういないよ。
謙虚に,ただ,勇気と誇りを持って,川崎にぶつかって欲しいなと思います。
1021282☆しかさぽ 2022/08/15 18:25 (SO-04H)
岩政さんには期待しているが、優勝はそう簡単ではないだろう。湘南の次は、等々力で鬼木、家長川崎、ぶちのめしてくれーと毎年思っているが、面白いように毎年やられる。2017もブースト川崎に止められた、選手は急に巧くならないからなあ、最初の関川のプレゼントパスじゃないけど、最近は実力以上に呑まれてる。
1021281☆ああ 2022/08/15 18:22 (iOS15.6)
>>1021280
確かにマウント取って語るのは良くないな。自分の考えを言わずに批判だけする奴はもっと良くない。
1021280☆ああ 2022/08/15 18:18 (Chrome)
戦術を語る人もみんながみんな,上から目線ではないね。
ただ,一部の人が【俺はお前らと違ってサッカー知識が豊富】という事を言いたいがために,戦術を語るときは違和感を強く感じるかな。
そもそも,サッカーにおける戦術なんて,勝利のためになすべき思考・施策を体系化しようとしたもので,相手よりも1点でも多く取るという目的自体はシンプル。
戦術は語ったとしても,他人と知識量をマウンティングするための道具じゃない。
唯一絶対の戦術なんてないよ。あるならば,全世界のサッカーチームが同じようなやり方で試合に取り組むはずだから。
1021279☆ああ■ 2022/08/15 18:18 (iOS14.8.1)
昌子と三浦だったら三浦の方が欲しいな
1021278☆ああ■ 2022/08/15 18:18 (iOS15.6)
コーチ人事が気になる〜
なお里内さん
1021277☆ああ■ 2022/08/15 18:16 (iOS15.6)
練習参加のユースの柏木君かなりのシュート力らしいけど、楽しみだね。
1021276☆ああ 2022/08/15 18:15 (iOS15.6)
>>1021271
いいんじゃない。サッカー知らずに批判してるよりまし。1回でもいいから語ってみたら?
↩TOPに戻る