過去ログ倉庫
1026895☆ああ■ 2022/08/22 07:26 (SCG09)
>>1026893
こんなやつがいたらいつまでたっても
新しい鹿島なんて作れないな。
1026894☆ゴール裏鹿島 2022/08/22 07:26 (SO-41B)
岩政さんは選手達の能力は決して低くないと言っているけど、あくまでチーム掌握術の言葉であり、毎試合見ているサポーターは気付いている。
選手はどう考え、抜本的に個を上げていくか、それにかかっていると思う。個で話にならない。
1026893☆ああ 2022/08/22 07:16 (iOS15.6)
優秀なコーチ連れて来ればとか言うけどやっぱり監督が優秀じゃなければダメだと思う。就任して日は浅いと言っても、清水は監督交代して割と直ぐに変化の兆しが見えてた。昨日の試合観てやっぱり岩政さんじゃ無理だと思った。
1026892☆ああ 2022/08/22 07:03 (iOS15.6)
>>1026824
はっきり言って技術が無いから出来ないだけ
1026891☆あお 2022/08/22 06:59 (iOS15.6.1)
>>1026887
相手も必死に勝ち点狙ってくるからな。Jでのコーチ経験も監督経験もほぼ無い岩政に代わったところで劇的に勝ち点を増やせるほど甘くは無いってことだよな。そもそもこの短期間で攻撃も守備も新米監督に丸投げで何とかしろってのが無理すぎる。やはり早急にコーチ陣を整えないと。
1026890☆ああ 2022/08/22 06:51 (SO51Aa)
>>1026833
三竿はさらに厳しい言葉を紡いだ。
「常に考えてプレーしているけど、それが(鈴木)優磨や僕だけだときつい。ウチは真面目な選手が多いけど、嫌らしさというか、相手にとって嫌なプレーとは何なのかを常に考えながらプレーしないと、いまの時代のサッカーでは勝てない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/88058d98bafecffb2eda9b99fced9f14fac5e054?page=3
まさに感じたことを三竿選手が代弁してくれています。頼もしい。
他の選手も奮起してほしい!!
1026889☆ゴール裏鹿島 2022/08/22 06:46 (SO-41B)
中2日福岡にホーム声出しで勝っただけ。
個の能力が低い集団は直したいところ。ボールが全然収まらない。止めて蹴るの練習開始はいかに。
1026888☆ああ 2022/08/22 06:36 (iOS15.6.1)
男性
常本・ピトュカ・荒木・松村…
本来攻守の主力4人も抜けたら流石にきついか…昨日の三竿のボランチ変更も中盤の要がいなかったから変更した訳だし。
要は戦力が整ってない状態ということ。
1026887☆あーたん 2022/08/22 06:27 (iOS15.6)
監督が変わったからといい、すぐに全てが上手くいくとは思っていないけど、福岡戦に感じた勢いも昨日はあまり感じられず、モヤモヤするドローだった。
セットプレーで同点なんて、まさに弱いチームの典型な気がして、なんだかな。
スッキリしない月曜日だ。
1026886☆ああ 2022/08/22 06:13 (iOS15.6)
>>1026885
三竿がボランチというより三竿がボランチにいないとウチの守備が破綻するって感じだね
1026885☆ああ 2022/08/22 06:06 (iOS15.6)
やはり、三竿はボランチだな。
1026884☆ああ 2022/08/22 05:54 (iOS15.6)
常本の怪我が痛すぎる。
それにCBの出来の悪さ。
荒木松村が復活したら変わるのかな?
怪我明けだけにすぐフィットして好調とはいかないだろうしなんかいろいろ問題ありだな。
1026883☆ああ 2022/08/22 05:49 (iOS15.6)
時間がらなかったから、セットプレーの守備の確認もしてなかったんだろうな。
しかし、エレケって守備苦手そうだった。
1026882☆ああ 2022/08/22 05:46 (iOS15.6)
>>1026853
それならそれまでの選手だという事
そのチームに合わせてどうやったら使われて結果残せるか
1026881☆ああ 2022/08/22 05:31 (iOS15.6)
独りよがりのプレーは要らない
↩TOPに戻る