過去ログ倉庫
1027781☆aa 2022/08/24 14:18 (Chrome)
>>1027770
だよな〜
つくばなんてひと昔は、バスターミナルしかなく不便な場所だったのに・・・。

返信超いいね順📈超勢い

1027780☆aa 2022/08/24 14:13 (Chrome)
>>1027778
神栖と潮来と行方と鉾田を入れてくれ〜
返信超いいね順📈超勢い

1027779☆ああ 2022/08/24 14:12 (SO51Aa)
>>1027774
行きづらい鹿島と見づらい国立どちらのが客入るか、ですね。
県外にサポーターがいるなら国立の方が入ると思いますが、果たしてそうなのか実証実験した方がいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1027778☆ああ 2022/08/24 14:11 (iOS15.6)
鹿嶋市人口6.6万人、川崎市154万人、横浜市377万人
強い、という武器がなくなると商売としてはあまりにしんどい
何かハンデほしいくらい
返信超いいね順📈超勢い

1027777☆ああ 2022/08/24 14:01 (iOS15.6.1)
移転したら、ヴェルディ、ジェフみたいにナチャウヨー
返信超いいね順📈超勢い

1027776☆ああ 2022/08/24 13:47 (iOS15.5)
>>1027773
地方のクラブは皆東京で活動した方が営業就任は今より期待出来るはず
簡単にそんな事はしないし出来ないのは地域に根ざすクラブ作りが理想とされてるからだよ
返信超いいね順📈超勢い

1027775☆ああ 2022/08/24 13:44 (iOS15.5)
つくばなんて移転したらボランティアスタッフは就活アピール目的の学生に変わり民間駐車場では無く市営駐車場に変わり市の金儲け。試合開始前は照明消されてペンライト持たされて、ハーフタイムはチアがダンスを披露して…小笠原がそれをニヤけて見てて…
アントラーズがアントラーズじゃ無くなりそう

そして弱くなりそう
返信超いいね順📈超勢い

1027774☆ああ 2022/08/24 13:44 (iOS15.6.1)
>>1027772
国立〜?なんでわざわざ見づらい競技場で試合するの?
サッカー専用にしてくれるの?
返信超いいね順📈超勢い

1027773☆ああ 2022/08/24 13:39 (iOS15.6.1)
>>1027754

どちらにしても鹿嶋市にいては人気は衰退していくのみ。当然多少の波はあるにしても。

それならいっそ移転すべき。
長い目で考えた時、鹿嶋市に留まる理由は無い。

個人的には今のスタジアムを使い倒してからでいいと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

1027772☆ああ 2022/08/24 13:39 (SO51Aa)
当面は前みたいに国立で試合すれば良いよね
FC東京も西東京で23区民は好きなチームバラバラだからね、一定数客は入るよ
返信超いいね順📈超勢い

1027771☆ああ 2022/08/24 13:37 (iOS15.5)
鹿島町、神栖町、波崎町、潮来町、大野村時代が懐かしいなー。市町村合併やホームタウン拡大。フレンドリータウンの導入で、アントラーズの本質が薄れて来てる
ホームタウン民はおらが町のチームと意識でいいと思うけど他地域のファンがおらが町のがホームタウンに相応しいって言うのは違うと思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

1027770☆ああ 2022/08/24 13:31 (iOS15.6.1)
つくば、つくば、うるさいよ
返信超いいね順📈超勢い

1027769☆ああ 2022/08/24 13:30 (iOS15.5)
>>1027766
でた!以外とこの手の書き込み一人なんじゃ無い?
返信超いいね順📈超勢い

1027768☆ああ 2022/08/24 13:28 (iOS15.6.1)
>>1027766
んで?どこにスタジアム作るの?
返信超いいね順📈超勢い

1027767☆ああ 2022/08/24 13:24 (Safari)
ホームタウンは鹿嶋市、名前も今までと同じ、で全く不満なし。
試合は半数は東京などでやってほしい。
だいぶ前に九州でホームゲームしてなかったっけ?
あんな感じが良いんだけどなんだったんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る