過去ログ倉庫
1027931☆ああ 2022/08/24 21:17 (SHG03)
>>1027928
移転したら状況が必ず
好転するかの様な考えも
お花畑だと思うけどなぁ。
1027930☆ああ 2022/08/24 21:13 (iOS15.6.1)
TXの茨城空港延伸となれば鉄道網は整備され、茨城空港周辺は高速道路のICもある。茨城空港周辺の自治体が候補地とし名乗りをあげ、同時に鹿嶋市と合併すれば、クラブの名前も変えないでいいのでは。
1027929☆ああ■ ■ 2022/08/24 21:03 (iOS14.8.1)
移転してどうなるかはやってみなくちゃ分からない。ただ鹿嶋にいても好転しない試算があるならチャレンジは必要かもね。
1027928☆ああ 2022/08/24 21:03 (Safari)
鹿島のままで良いというやつは、今後のジリ貧にどのように立ち向かうのか示してほしいわ。
1027927☆ああ 2022/08/24 21:03 (SHV45)
>>1027920
どうせなら潮来だけじゃなく、神栖、行方、鉾田も招致合戦したら面白い。そしたら鹿嶋もうかうかしてられないだろうし
1027926☆ああ 2022/08/24 21:01 (iOS15.6)
レネ鹿島前監督、来日時コメント
鹿嶋市の街並みについては
「砂漠ではないが、あまり美しいところではない。自分から進んでカシマに住むことはないだろうね」
選手も進んでは来なくなるよ。
1027925☆ああ 2022/08/24 20:58 (SO-41A)
移転すれば好転する、ってどうして無条件で思えるのか不思議です。なにがPSGだ、なにが名実ともにビッグクラブだ。移転できるほど正直人気ねえって。20冠のタイトルと歴史をドブに捨てて、気づいた時にはヴェルディ再び、だろ。
カシマスタジアム改修時、震災の時、微妙な観客動員だったでしょうが笑
1027924☆ああ 2022/08/24 20:58 (Safari)
東京メルカルチョ、で良いよ。
T層、F1層から支持ありそう。
1027923☆ああ 2022/08/24 20:56 (iOS15.6.1)
東京移転が無理なら身の丈に合った運営をしないとね。
2.5万スタでもまだ大きすぎる気がする。
1027922☆ああ 2022/08/24 20:55 (iOS15.5)
もう鹿嶋でいいよ
スタジアムまでのインフラ整備してくれれば
1027921☆ああ 2022/08/24 20:55 (Chrome)
ロッキンを千葉に取られアントラーズは東京だと?
県民としてプライド持てよ!!
1027920☆ああ■ ■ 2022/08/24 20:54 (iOS14.8.1)
>>1027915しかし潮来市もスゲェな。会見みたけど40億って。ほぼ税金だろ?俺が市民だったら嫌だな。
1027919☆ああ 2022/08/24 20:54 (SOG03)
適切な競争が生まれれば鹿嶋市が胡座かいてる状況も変わるだろ
ホームタウン内の移転なら異常なことじゃないし
1027918☆ああ 2022/08/24 20:53 (SHG03)
>>1027917
そこから移転しようと
してるんだからなぁ。
1027917☆かしま 2022/08/24 20:52 (iOS15.3.1)
25000人収容のスタジアムだと、Jだとヨドコウ、日本平や駅前スタジアム並なんだよね
いくら満員になったとしてもカシマスタジアムでの圧倒した雰囲気は作り上げられないだろうな
収容人数だけでしか言えないけど、やっぱりどこか小さく物足りなくなってしまう感が否めない
贔屓目無しにしてもカシマスタジアムって本当外観内観含めて圧巻なスタジアムだと思える
↩TOPに戻る