過去ログ倉庫
1033833☆ああ 2022/08/28 13:30 (Chrome)
>>1033821
あれでイエロー出なかったのはまじラッキー。
でも、どうせ後から審判にも映像で分かることだし、
また余計に目をつけられて次から微妙な判定のときに心証悪くて不利ジャッジされる。
1033832☆ああ 2022/08/28 13:30 (iOS15.6)
ポジショナルプレーなんてできないんだから
ハイプレス縦ポン脳筋フィジカルサッカーを
レネで極めればよかったんだな
1033831☆わも 2022/08/28 13:29 (iOS15.6.1)
上3つにシーズンダブル、その6試合全て複数失点し、その6試合で取れたのは1点のみ。これで優勝とか笑わせんじゃねーぞ。責任取れやフロント
1033830☆ああ 2022/08/28 13:28 (iOS15.6.1)
昨日の試合で思ったけど、試合中にペンライト振るのってありなの?
あれがありなら相手のPKの時とかにスマホのライトつけて邪魔出来ることになるしどうなんだろう。
1033829☆ああ 2022/08/28 13:27 (iOS15.6)
ポゼッション主体のサッカーしたいんだろうけど今までずっと堅守速攻でやってきてポゼッションサッカーに移行するのって何年かかるんだろ
別に堅守速攻は悪い戦術じゃないと思うけどな
今のスタイルに味付けする感じじゃダメなのかな
1033828☆ああ 2022/08/28 13:26 (iOS15.6.1)
>>1033825スプリントするシーンもスペースもなかっただけかと
1033827☆かあ 2022/08/28 13:26 (iOS15.6.1)
ポジショナルプレーの川崎に対し脳筋サッカーでよく検討したと思う。
1033826☆Dadada 2022/08/28 13:25 (iOS15.5)
男性 34歳
常勝
常に勝つことが求められて、チームもサポーターもそれがスタンダードになっている。それが20冠も獲得できた秘訣でもあり、現在チームの転換期の足枷となっているのだろう。
常勝の看板を下ろすことで、チャレンジャーっていう気持ちをしっかり持つ、この転換期のチームをプレッシャーから解き放つことで、いい方向にむかわせようとしているのだろうと推測。
1033825☆ああ 2022/08/28 13:25 (Chrome)
昨日のエレケはスプリント0回。実は足も速くないのかも。
1033824☆ああ 2022/08/28 13:23 (iOS15.6.1)
>>1033823
優磨にも何か指摘されてたよね。ありゃダメだ‼︎
1033823☆ああ 2022/08/28 13:20 (Chrome)
>>1033814
そのボールが来てないときに攻撃でも守備でもとんちんかん過ぎるポジショニング取ってたんだよ。
パワープレーするタイミングで優磨の真似して降りて来たときはまじで面白かったけど。
オンザボールでよっぽど違い作れない限りは、あれじゃ厳しいよ。
1033822☆ああ■ 2022/08/28 13:17 (iOS15.6)
>>1033819
可能性がないと言うよりクロスボールが低いんだもん。空中戦にするのであれば、あの時間はふんわりボールにすべきだった。あと空調戦になってるし。
1033821☆ああ■ 2022/08/28 13:16 (iOS15.6)
>>1033806
うん、遠野と谷口への2つはこっちから見ても見苦しかった。イライラを相手にぶつけるのは良くない。怪我でもしたらみんな後味悪くなる。
1033820☆ああ 2022/08/28 13:16 (Chrome)
昨年の終盤川崎に完敗してGKを沖からスンテに代えて持ち直したから、スンテを代えるのもありかも。何かチームに刺激が必要。
1033819☆ああ 2022/08/28 13:16 (iOS15.5)
鹿島ってクロスとサイドチェンジが多すぎだよな。川崎ならあと3-4タッチ続けるだろうって場面で直ぐ上げちゃう。
ロスタイムのパワープレイ。ブエノ、優磨、エレケ狙ってのクロス祭りなんて可能性ゼロ。
そもそも空調戦殆ど川崎だったし
↩TOPに戻る