過去ログ倉庫
1035308☆古豪鹿島 2022/08/31 21:24 (SC-02J)
今季のCBの編成は舐めすぎだしいつまでも戦力にならないブエノを保有してるのも腹立つ
1035307☆ああ 2022/08/31 21:23 (iOS15.6)
>>1035306
来るわけねーだろwww
1035306☆ああ 2022/08/31 21:23 (iOS15.6.1)
来季の補強で家長、マルシーニョ、ジェジエウ3枚取り出来たら川崎に勝てるな
1035305☆ああ 2022/08/31 21:22 (iOS15.6.1)
今の強い川崎に対して、鹿島のおかげ?みたいな
こと言う人いるんだな?やり取り見ててびっくりした。これからの鹿島にとって何のプラスにもならないし。いつもこんな感じの人が湧き出てくるのが不思議。
1035304☆ああ■ 2022/08/31 21:21 (iOS15.6.1)
>>1035294
鬼木だって当時鹿島で全く試合に出れなくて川崎に引き取って貰ったんだけどね。まさかこんな名将だなんて全く思わなかったけど
1035303☆ああ 2022/08/31 21:20 (iOS15.6.1)
男性
>>1035301
なんでなんで?
鹿島だけ超貧乏くじ引いてなんの対価もなかった訳だけど、それが望ましいと思ってる理由は?
1035302☆ああ■ 2022/08/31 21:19 (iOS15.6)
>>1035299 川崎が強くなってもうちが弱くなってるなら関係ない。簡単に海外流出はさせたりとかね
1035301☆ああ 2022/08/31 21:18 (iOS15.6.1)
>>1035299
だから満さんはみんなから愛されるんだよ
シャープとサムスンの話を持ち出して恥ずかしいな
1035300☆ああ 2022/08/31 21:15 (iOS15.6.1)
ついこないだまでマリノスが不安定だったことが嬉しかったけど、湘南に勝ちきれず川崎に敗れたことでリーグが極めて厳しくなった現状ではマリノスの不安定さがただただ不安材料である。
要は、「鹿島たるもの大事なところは何が何でも勝ち切れ」やな。自分達のせいで(川崎戦は半分審判のせいで)自分達を苦しくしてる。
1035299☆ああ 2022/08/31 21:15 (iOS15.6.1)
男性
>>1035295
は?結果的にとんでもない犠牲を払うハメになっただろうが!結果の話してるんだよ。経営者やリーダーは、未来への舵取りが仕事だろ!結果、川崎の隆盛と鹿島の凋落を招いただろうが!
いつもこの話で思い出すのが、シャープとサムスンの関係性。
シャープの佐々木副社長が、バカ満とかなりダブってしまう。
鹿島サポならわかってくれると思うんだけど。
1035298☆ああ 2022/08/31 21:14 (iOS14.7.1)
Jリーグを舐め腐ってたとしか思えない、フロントの編成ミス(特にCB)が無ければ、まだ首位に食らいつけてたと思うんだけどな。
1035297☆ああ■ 2022/08/31 21:12 (iOS15.6)
阿部には結構やられたイメージしかないし代表まで呼ばれてなかった?
1035296☆ああ 2022/08/31 21:08 (iOS15.6.1)
>>1035285
阿部って今湘南の阿部浩之?
だとしたら川崎の日本人の中でも大当たりな部類だったくね
1035295☆ああ■ 2022/08/31 21:07 (iOS15.6)
>>1035294 過ちではないだろ。そん時に今の川崎想像できるわけないだろ
1035294☆ああ 2022/08/31 21:06 (iOS15.6.1)
男性
>>1035289
だから、それが大きな過ちだったんだろ。
同郷の旧友だったとはいえ、プロ同士なんだから無視して選手もノウハウも人脈も何一つ与えなきゃ良かったんだよ。
川崎が代わりに鹿島に何をしてくれた?ロートルジュニーニョがヨボついて来ただけだろ。
なにより、川崎サポは、誰一人としてそれに感謝してねーし、ザコのくせに恩着せがましいって言う奴らしかいないんだから、もうそういうの言うなよ。逆に惨めな気持ちで参っちゃうよ…
↩TOPに戻る