過去ログ倉庫
1039166☆ああ 2022/09/04 16:21 (iOS15.6.1)
既に敗退済み…。
お前らは水曜日試合なくて暇かもしれんけど、こっちは神戸戦を控えてんだよ。巣に帰れ!!
1039165☆ああ 2022/09/04 16:15 (CPH1943)
>>1039163
そうか?壊れたものを建て直してるからね
1039164☆ああ 2022/09/04 16:11 (iOS15.6.1)
二軍の浦和に内容でも上回れたからな。まぁーこれからこれから
1039163☆ああ 2022/09/04 16:09 (iOS15.5)
年々弱くなってないか?
もがけばもがくほどおかしくなってる
1039162☆ああ 2022/09/04 16:06 (iOS15.6.1)
男性
相手のシステム変更に対応出来なかったのが、後半のサッカー。これからだ。いい勉強になったはず。まずは神戸に勝つために課題を克服に動く。神戸は知らんけど、その他の下位チームは5バック使ってくるぞ。
1039161☆ああ 2022/09/04 16:02 (iOS15.5)
>>1039128
結果として岩政は最初のプランだけは良くて試合中の対応能力に乏しいって事かな
1039160☆ああ 2022/09/04 16:01 (Chrome)
中村も名古も鹿島じゃ無理だよ。
1039159☆ああ 2022/09/04 15:58 (iOS15.5)
名古、中村あたりはサイドバックに転向した方がお互いの為になる気がする
1039158☆ああ 2022/09/04 15:54 (iOS15.6.1)
DAZNのだと枠内2と3。
僅かに上回られた感じ?
後半シュートゼロって記事あったけど
ほんとかな?
1039157☆ああ 2022/09/04 15:47 (iOS15.4.1)
>>1039149
長文のなりすましはタチが悪いからとりあえず巣に帰ろうぜ
1039156☆ああ 2022/09/04 15:44 (iOS15.6)
Jリーグの公式やらスポナビやらどのサイトのスタッツを見ても差がないんだがw
自分の頭の中で都合良く勝手にスタッツ作ってるんか?
1039155☆ああ 2022/09/04 15:43 (iOS15.6.1)
>>1039152
枠内シュートはお互い3本のはずだが
1039154☆ああ 2022/09/04 15:41 (Firefox)
>>1039152
そりゃリードされてる時間が長いチームの方がボール持つのは当たり前だろ
川崎戦で鹿島が6割保持出来たのもそれが大きいし
1039153☆ああ 2022/09/04 15:39 (iOS15.6)
>>1039150
言われると確かにw
前回も前半鹿島で後半浦和という構図だったな
後半の印象がそのまま試合の印象に繋がっちゃう側面もあるから、偏った見方する人間が多くいるんよな
1039152☆ああ 2022/09/04 15:38 (iOS15.6.1)
枠内もボール保持率もパス数も
全部相手が上回ってた。
残念だけど現実。
↩TOPに戻る