過去ログ倉庫
1039304☆ああ 2022/09/05 03:51 (Chrome)
すごく違和感を感じているので,投稿します。
目先の試合に勝とうと取り組むこと=内容をおろそかにすること
とはならないのに,これらがイコールの関係にされて,目の前の勝利にこだわり,内容をおろそかにしてはいけないという論理展開が反証無く当然の前提となって議論が進んでいる。
目先の試合に勝つ事にこだわるということは,勝つための確率を上げるために,必然的に,対戦チームの分析をし,相手の弱点とこちらの強みを考慮した上で,必要な選手を選択し,決まり事を整備し,試合に臨むこととなる。
運要素で勝敗が決まることもあるけども,試合内容が充実してはじめて目の前の試合の勝利の確率は高まる。
目先の試合に勝とうとすることは,何ら内容を重視することと矛盾しない。
1039303☆ああ 2022/09/05 03:30 (Chrome)
>>1039301
まあこういう事書いてる(黄紙)のは他サポやアンチのなりすましだと思うけどね
岩政も勝利を求める点は変わらない
ただ目先の1勝を優先して中身をおろそかにしてきたから
安定して勝ち続けることも出来ずリーグはじめとしてタイトル獲れず
マリノスや川崎に差をつけられてるのが現状なワケで
昔みたいにやってたんじゃ結果も出ない
結果を出し続ける仕組みを作るために岩政がコーチ達と構築している
常勝の看板降ろす、という言葉は余計な過去の気負いとやり方に
選手たちが縛られないようにするため
昔の鹿島が強かったのは他チームと純然たる戦力差があったのと
他チームの戦術がまだそこまで洗練されておらず
かつ鹿島には満男をというずば抜けたサッカー脳の持ち主がいたから(ヤット、憲剛も言ってるが)
ずば抜けた個に依存したやり方ではその選手がいなくなった後に
今のように何も残らない
1039302☆かしーま 2022/09/05 02:27 (A203SO)
守ろう
>>1039284
そうなんですね。
わたくしは守備の勉強になったのです
がふとこれって
攻略するのに役立つかなと思ったので。。
しかし相馬監督の最後5試合の守備固めも個人的にわくわく好きでした。
5人バックの選手が入ってカぎかけでした。
あれは鹿島アントラーズぽくて絶対残した方が良いのにな。。
だめなのかな。。フロント
1039301☆ああ 2022/09/05 01:37 (iOS15.6.1)
>>1039294
話しをネジ曲げて解釈して騒いでる人の典型
鹿島にとって害のパターン
1039300☆ああ 2022/09/05 01:31 (iOS15.6.1)
>>1039299
潮来は嫌だな
潮来アントラーズは馴染めないと思う
1039299☆ああ 2022/09/05 01:30 (Chrome)
鈴木選手は,早くタイトルをとらなきゃって危機感抱いている。
結果だ全てとも言っている。
なのに,手応えだとか,改善されていっているとか,客観的に判断しにくい事象に逃げているのはフロント(ないしフロントの意図に沿った指導者)の方々。
昔の鹿島はもう忘れて,令和の鹿島は新しいスタイルを築けばよいとして,ただフロントの方針に従うだけの,【新しい鹿島をつくろうね会】のサポの方々。
新しい鹿島を作るならば,別に鹿島アントラーズでなくて,○○アントラーズって移転でもなんでもすればいいんじゃないかな。
優勝を経験した事のない選手が増えていることへの危機感。鈴木選手の感じているとおり。
鹿島のサポをしていれば嫌でも理解していると思ってるけど,そうでない人もいるのだという驚き。
サポまでフロントのうまい言い訳に付き合う必要ないと思います。。
1039298☆ああ、■ ■ 2022/09/05 01:30 (iOS15.5)
>>1039294
パワハラじゃない?
1039297☆ああ 2022/09/05 01:27 (iOS15.6.1)
Out Of Context Footballでピトゥカ晒されてても99万回再生なんだけど削除依頼出せないのかな?
1039296☆ああ 2022/09/05 01:24 (iOS15.6.1)
>>1039294
もうそれができないから苦しんでるんじゃん。
下位チームにも試合支配されプレスされたらボール奪われカウンターできない、引かれたら崩せないって状況を変えようとしてるが勝利だけ追い求めろってサポが足引っ張ってるのが今じゃん
1039295☆ああ 2022/09/05 01:20 (iOS15.6.1)
>>1039291
後半から勢いを出せる控え選手もいないからしょうがない部分もあると思う。
それほど現在の選手層は酷いよ。
1039294☆ああ■ 2022/09/05 01:15 (iOS15.6.1)
常勝軍団を辞めて新スタイルを構築するなんて言ってるけど、常勝を辞めたら鹿島ではない
スタイルなんてどうでもいいから、これまで通り目の前の勝利のみを追い求めよ
1039293☆かしま 2022/09/05 00:48 (iOS15.3.1)
>>1039290
少なくとも今季は同じ目線で見てあげないと、常勝軍団の看板を外す、新しい鹿島を作る、これまでの鹿島のメンタリティではないって岩政の言う通り、今の鹿島に絶対に勝たないといけない相手とか、内容悪くてもなんだかんだ勝ってるってのは求めてないって事
最終的には鹿島が優勝する為にこれまで長年築いてこれなかった、戦術ありきで内容も良く結果を出す事が目標だし、それをゼロから作り上げていくんだから、勝点3よりも90分の中でどれだけ練習で培った事が発揮出来るか、また新たに課題を見つけて、練習に取り組めるかの繰り返しだよ
岩政の中でACL争いとかそんなのは論外、タイトルを目標にするには戦える力を付けないと、目の前の勝利を目指せないくらいレネの鹿島はバラバラだったんだよ
1039292☆あああ 2022/09/05 00:42 (iOS15.6.1)
うん?
>>1039288
何?兵庫放送って。
オヌシが開局したのか?
神戸にあるのは、NHK神戸放送局と
サンテレビ局だよ。
1039291☆古豪鹿島 2022/09/05 00:36 (SC-02J)
後半の失速がお決まりになってる
あの出来で手応えを感じる監督には疑問符がつく
1039290☆ああ 2022/09/05 00:29 (iOS15.6.1)
岩政の試合後のコメントに違和感を感じるのは俺だけ?勝たなきゃいけない相手、ましては相手は主力を数名欠いてる状況で引き分けて満足してるようなコメントに腹が立つ。なんか発展途上、道の途中と言って予防線を張ってるだけにしか思えない。それにセットプレーからの失点も改善出来てない。
↩TOPに戻る