過去ログ倉庫
1048788☆ああ 2022/09/17 03:27 (iOS15.6.1)
これまでの常勝鹿島っていう看板を降ろして「新しい鹿島をみんなで創っていく努力」を監督はじめ選手たちがしてるのに、昔はどうだとか、このままではいつまで経っても常勝に戻れない等の発言は全く的を得てないよな。現状川崎、マリノスとの間には相当な差があるんだから。これから創っていくんだよ。
そのプロセスを正しく歩んでいくことがジーコとか満男とかそれこそ岩政とかが築いてきた礎や魂を受け継いでいくことなんだと俺は思っております。
1048787☆ああ 2022/09/17 03:19 (iOS16.0)
甲府に勝てるかな?不安になってきたよ。
1048786☆ああああ 2022/09/17 03:07 (iOS15.6)
リーグの勝敗はもう優先度はかなり低い。兎にも角にも今季は天皇杯。6年ぶりの国内タイトル獲得の経験値&ACL出場権の有無は天と地の差。
2週間の中断期間は、残っている3チーム(甲府、京都、広島)の対策を徹底してくれ。
甲府はともかく、決勝の相手となる2チームは、残留争いと、上位&ルヴァンで天皇杯に一極集中できず有利なんだから。
どんだけ内容が酷くてもいいし、リーグ戦を実験場にして全然いいから頼むよ!
1048785☆ああ 2022/09/17 03:07 (iOS16.0)
金Jで勝てないと週末が一気に憂鬱でつまんなくなるな。
せっかくの3連休なのに…
他クラブの試合や結果すら見たくない。
1048784☆ああ 2022/09/17 03:01 (iOS15.6.1)
早川良かったなー
両足蹴れるし、セーブも安定してる
期待してたけど想像以上だった
1048783☆ああ 2022/09/17 02:52 (iOS16.0)
今の監督、選手に足りないもの。
常勝クラブに戻ろうとする野心が足りない。
鹿島のエンブレムをつけて戦ってる誇りや風格が足りない。
3年でも5年でもかけて根本から立て直さないと未来は無い。
1048782☆ああ 2022/09/17 02:41 (iOS16.0)
優磨がいつまでも中学生の性格じゃダメなんだよ。
しっかりしてくれ。
外面は若作りでカッコつけててもべつにいいんだけど、
内面の大人への成長と変革は絶対必要だよ。
1048781☆ああ 2022/09/17 02:33 (iOS15.7)
こんなサポがいっぱいじゃ勝てるもんも勝てんな。
変化を拒否してる。
1048780☆ああ 2022/09/17 02:09 (iOS15.7)
1勝4分け1敗でしょ?まだまだ悲観するような戦績じゃないだろ。なのにサポーターは騒ぎ出すわ、優磨も岩政もオラつくわ、なんか焦りすぎなんだよ。もっとどっしりとチームを作っていけばそのうち好転するよ。
1048779☆ああ 2022/09/17 02:08 (iOS15.6.1)
フットボールタイム面白い
playerで中田浩二と話してた時もだけど、椎本さんの話は面白い
1048778☆ああ 2022/09/17 02:06 (iOS15.6.1)
>>1048776
そうですよね、抗議するってことはそれだけ勝ちたくて鹿島というクラブへの気持ちが強いってこと
岩政さんも含めてどんどん抗議してもっと気持ちをみせていけば勝てるようになる!
1048777☆ああ 2022/09/17 02:03 (iOS15.6)
>>1048770
我慢できない数人の意見をまともに受け止めて文句言う貴方も同じレベル。
1048776☆ああ■ 2022/09/17 02:00 (iOS15.6.1)
男性
また、過渡期に入ったんだよ。
選手も、焦ってるんだよ。
焦ると言うことは鹿島に気持ちがあるということ。
優磨は生粋の鹿島っ子だけど、
健斗らがそこまでやってくれるのは
嬉しいよ。
だから、今年はダメでも近年で戴冠したいよ。
もちろんリーグで。
1048775☆ああ 2022/09/17 02:00 (iOS15.6.1)
>>1048774
今更でしょ、そういうつっかかり癖がある選手は治らんと思うから冷静に止めてくれる選手やコーチ補強しよう
1048774☆ああ 2022/09/17 01:50 (iOS15.6.1)
監督、選手(優磨、三竿、関川、ピトゥカ)は闘うことと、オラつくことや審判につっかかることは別と理解しようぜ。
審判につっかかって引き分けばかりとかカッコ悪いぞ。そんな暇あったらさっさとボールセットして次のチャンスを作ろうぜ。
↩TOPに戻る