過去ログ倉庫
1050217☆ああ 2022/09/20 19:34 (Safari)
>>1050212
なんでも守備の選手が大きけりゃいいってわけじゃないぞ?
GKだって確かに身長が必要なんだろうけど
うちのスンテなんて身長何センチよ?そこまで高くないでしょ?
CBやGKに身長の優劣なんてほぼないと思うけど?
1050216☆ああ 2022/09/20 19:34 (iOS16.0.1)
>>1050207
半分は同感だけど、中後のCBなんて何試合あったよ?そもそも中後がレギュラーだったのって2006半ば〜2007半ば辺りだぞ?基本はボランチでオズの時だよねCBで何試合か出たの?
1050215☆ああ 2022/09/20 19:28 (Chrome)
関川が一番問題視されてるのはスピード不足やら技術やらスペック的な部分より
まったく成長しないサッカー脳のところだろう
自慢のキックも最近はただ蹴るだけになっているし正直
DFとして限界を感じている
そういう意味では津久井君は真逆のタイプなので
非常にクレバーで適応力、成長力が高そうだ
上背は無いが対人が強く足元の技術があるので期待している
1050214☆ああ 2022/09/20 19:28 (iOS15.6.1)
>>1050208
マルティネス、アラバ、ブリント、ウンティティ、クアルタ
直近で引退した選手にも何人かいるな
アラバのようにサイド本職でありながらCBとして起用されて活躍してる選手だっている、メデルだってCBやったりしてたしな
マルキーニョス、チアゴシウバ、セルヒオラモス辺りも向こうではタッパがある部類には数えられてない(昌子とほぼ変わらないからな)
パッと思い浮かぶだけでこれだけ、おそらく調べればいくらでもいると思う
とりあえず「ほぼいない」の定義だけ教えて?
1050213☆ああ 2022/09/20 19:28 (iOS15.6.1)
関川も獲得決まった時はここで大歓声が上がっていたからな、現在は酷評の嵐だが。
身長が高かろうが低かろうがどうなるかは神のみぞ知るところだ。
1050212☆ああ 2022/09/20 19:28 (SO-03L)
大型センターバックだったら鹿島ユースの2年生 大山幸路くん 183cm(右利き)、1年生 土橋竜之介くん 186cm(左利き)、と楽しみな逸材達が控えておりますよ。。。
1050211☆ああ 2022/09/20 19:27 (iOS15.6.1)
>>1050208背の低いCBは活躍できないなんて断言してどうしたいの。サイズがあったほうがいいことは百も承知の上で獲得してんだろうから、黙って見てろよ。
1050210☆ああ 2022/09/20 19:17 (iOS15.6.1)
>>1050204
jリーグ史上最高クラスの素材だった町田は例外的な存在と見た方が良いような…
1050209☆ぁぁぁ 2022/09/20 19:16 (A101SH)
男性
上背は有るに越したこと無いけど、町田や植田みたいにちょっと活躍しだすとすぐに引き抜かれやすいから、そんなに背は高くなくて技術とスピードと体幹が有る選手が欲しいかな。
1050208☆ああ 2022/09/20 19:09 (iOS15.6.1)
>>1050198
今の話を持ち出して挙げられたのが1人なんですか…
そんな外れ値の話してたら話にならないわ
1050207☆from 阿見 2022/09/20 19:06 (iOS16.0)
男性 39歳
津久井選手 かなり楽しみですね。
180cmくらいで対人強くて足元上手いセンターバック最高です。
昌子、伊野波、奥野タイプのセンターバックかな。177cmくらいだけど、足元上手くて中後雅喜のセンターバックも良かったな。
1050206☆セルジーオ 2022/09/20 18:38 (SC-51A)
申し訳ないが、誰が来ても鹿島は鹿島だと思う。
やはり、ワールドクラスがいないと。
1050205☆ああ 2022/09/20 18:11 (iOS15.7)
>>1050198
少なくとも津久井君はその小さな選手達よりはデカいからな
1050204☆ああ 2022/09/20 18:10 (iOS15.6)
関川ヘディングの強さ鳴り物入りで加入したんだがなぁ
町田もいきなり覚醒したし気長にまつしかないか
1050203☆ああ 2022/09/20 18:05 (SHV45)
>>1050199
ただ、チームメイトから試合で声を掛けの部分が物足りないことを指摘されてるから実際に来てみないとわからんな
↩TOPに戻る