過去ログ倉庫
1050202☆ああ 2022/09/20 18:03 (iOS16.0.1)
>>1050183
金古と羽田に比べればエリートでは無いだろうけど、岩政はその年の大学NO1のCBだかんな。
返信超いいね順📈超勢い

1050201☆ああ 2022/09/20 18:01 (iOS15.6.1)
>>1050200
すまん重要人物を忘れとったw
返信超いいね順📈超勢い

1050200☆ああ 2022/09/20 17:59 (iOS15.6)
>>1050190
おい、、、岩政、、、、
返信超いいね順📈超勢い

1050199☆ああ  2022/09/20 17:59 (iOS15.6)
主将を務めていた
となれば、
コーチングや
コミニュケーション能力も高いはず
期待もてますね
返信超いいね順📈超勢い

1050198☆ああ 2022/09/20 17:58 (iOS15.6.1)
>>1050195
現代サッカーは大型化してて昔とは違うとか、なんとかなったのは昔の話とか適当なこと言ってるから今の話を持ち出して指摘しただけだが
デカいCBの方が需要あるのは昔も今も変わらんし、その中で活躍した小さいCB達が少ないけどいるんだから、津久井くんもその中の1人になれればいいなって話だぞ
やる前からサイズで無理とか言ってんのが滑稽に映ったもんでね
返信超いいね順📈超勢い

1050197☆ああ 2022/09/20 17:52 (iOS15.6.1)
たぶんサイズ無くてスピードも無い関川の登場により、みんな身構えてるんじゃなかろうか
返信超いいね順📈超勢い

1050196☆ああ 2022/09/20 17:51 (iOS15.7)
>>1050193
リサンドロマルティネスはエグい守備スタッツ叩き出してプレミア複数クラブからのオファー勝ち取ったくらいだからね
あのタッパにして空中戦強いし、足元や対人は言わずもがな
個人的には現代サッカーであのタッパでもやれるという革命を起こしてほしい人物の一人かな
返信超いいね順📈超勢い

1050195☆ああ 2022/09/20 17:45 (iOS15.6.1)
>>1050193
ほぼの意味をご存じない?
返信超いいね順📈超勢い

1050194☆ああ 2022/09/20 17:42 (iOS15.6.1)
>>1050192
龍大はもう無理でしょ
山村の件で完全にパイプは断たれたよ
川崎浦和柏じゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

1050193☆ああ 2022/09/20 17:41 (iOS15.6.1)
>>1050188
ユナイテッドの中心になりつつある175のセンターバック知らんの?
バレージにはじまり、コルドバやらカンナバーロやらプジョルやらマスチェラーノやら津久井くんより小さいCB達が示してきたパフォーマンス考えればネガティブになることなんてなにもないんだがね
もちろん組む相手は大事になるだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

1050192☆ああ 2022/09/20 17:39 (Chrome)
流経大のCBの田口空我(1年)が気になってるんだけど、身長173cmなのに空中戦強いらしい。
カンナバーロみたいでかっこいい。
返信超いいね順📈超勢い

1050191☆ああ 2022/09/20 17:34 (iOS15.7)
>>1050188
クンデみたいにスピードあれば別だけど。現代的なセンターバックは高さだけじゃなくスピードも兼ね備えてるからな。
返信超いいね順📈超勢い

1050190☆ああ 2022/09/20 17:33 (iOS15.6.1)
185以上で活躍できたのって李正秀、植田、町田くらいかな?
鹿島に限ればデカけりゃいいってものでもないね。
返信超いいね順📈超勢い

1050189☆ああ 2022/09/20 17:24 (iOS15.6.1)
津久井くんは足速いのかな?
昌子と植田は2人ともスピードがあって良かったな。
返信超いいね順📈超勢い

1050188☆ああ 2022/09/20 17:21 (iOS15.6.1)
身長低くてもなんとかなったのは昔の話
現代サッカーは大型化している
4大リーグで小さいCBなんてほぼいない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る