過去ログ倉庫
1050807☆あか 2022/09/23 22:20 (iOS15.6.1)
>>1050797
それ、同意。
ゴリみたいなのも必要だよね。小さくて上手い選手も必要が多い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1050806☆ああ 2022/09/23 22:18 (iOS15.6.1)
森保サッカーのFWは前線で繋ぎ役になって終了なんだな。個人の特徴なんて全く出せないし上田出た時と全く一緒だ。これなら本人の調子関係なく大迫でいいよな。前田も上田も恐らく古橋も同じプレーさせるなら大迫使うのが1番いいもんな。
返信超いいね順📈超勢い

1050805☆ああ 2022/09/23 22:17 (iOS15.6.1)
守田のサポートの仕方上手すぎる
的確なタイミングで動いてパスコース作ってる
返信超いいね順📈超勢い

1050804☆ああ 2022/09/23 22:17 (iOS15.6.1)
>>1050799
「単純比較はできない」とあなた自身が言ってるようにシーズン頭から指揮とるのとシーズン途中のぶっ壊れた状態から指揮とるのは全然違うと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

1050803☆ああ 2022/09/23 22:16 (Chrome)
相手のプレス強度もJリーグとは段違いの中でやるためには、あのスピード感が必要なんだろうね。
単純な技術・フィジカルの差もあるけど、判断の早さが鹿島の選手と差がありすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

1050802☆ああ 2022/09/23 22:16 (iOS15.6.1)
>>1050799
途中からと最初からじゃ全然違う
しかも他はスタイルを継承してるけど、ヴァイラーと岩政はスタイル自体が異なる
返信超いいね順📈超勢い

1050801☆ああ 2022/09/23 22:15 (iOS15.6.1)
みんなうちの選手より残念ながら上手いですね・・・

スピードが違いすぎる。何でうちは判断遅いのか。
返信超いいね順📈超勢い

1050800☆ああ 2022/09/23 22:14 (iOS15.7)
>>1050798
それは知らん、俺が決めたことじゃないから
そもそも俺は相馬が去ったときもフロント批判してるし
返信超いいね順📈超勢い

1050799☆ああ 2022/09/23 22:14 (Chrome)
森保さんとか鬼木さんはJで監督1年目から優勝した。
チーム状況とか色々違うから単純比較は出来ないけど、
岩政監督にも1年目だけど何かしら目に見える形で成果を出して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1050798☆from 阿見 2022/09/23 22:08 (iOS16.0)
男性 39歳
>>1050784

じゃなんで、経験あるザーゴ、相馬、レネ 切って岩政なんだよ。って感じもする。
返信超いいね順📈超勢い

1050797☆ああ 2022/09/23 22:08 (iOS16.0)
やっぱ基本的なアスリート能力が高いってのがベースにあるわな
足が速く身体が大きく筋力がある
サッカーセンスや技術以前にそういう選手集めなきゃダメなんじゃね
返信超いいね順📈超勢い

1050796☆ああ 2022/09/23 22:07 (iOS15.6.1)
>>1050786
代表戦の立ち上がりだからね。日本は先手で飛ばすしかないでしょ。
Jのサッカーは異質なんだよ。あのスピード感は
返信超いいね順📈超勢い

1050795☆ああ 2022/09/23 22:04 (iOS15.6.1)
>>1050785
迷彩はダサすぎたからね。
上田ベンチ外か。。残念
柴崎は控えでも盛り上げられないなら、辞退しろ。逆に周りが気を使う
返信超いいね順📈超勢い

1050794☆from 阿見 2022/09/23 22:04 (iOS16.0)
男性 39歳
>>1050779

自分みたいなサッカーが好きなだけの人がレベルがちょっと違うなって感じるくらいだから、柴崎とか、昌子とか、上田だと、『このままJリーグにいちゃ駄目だ。海外でサッカーしないと。』と強く思って、優勝やJリーグ得点王を捨ててまで海外に行くんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

1050793☆ああ 2022/09/23 22:03 (iOS15.6.1)
冷静に考えたら何で鹿島は足遅い奴ばかり集めてんだ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る