過去ログ倉庫
1051799☆ああ 2022/09/30 09:40 (iOS15.6.1)
>>1051796
あれだけ数分出場しただけ、ワンタッチしただけで絶賛してた連中はどこいったんだ?
1051798☆ああ■ 2022/09/30 09:32 (iOS15.6.1)
>>1051797 👎
1051797☆みみ 2022/09/30 09:15 (SH-01L)
ASローマ
ほんと残念…🇯🇵にくるなら
鹿島と対戦したかったモウリーニョ!
1051796☆あお 2022/09/30 08:58 (iOS15.6.1)
>>1051783
その身長を生かす術も持っているとは言い難し。本当に何が取り柄なのか分からん。
1051795☆ああ 2022/09/30 08:19 (iOS15.7)
>>1051788
じゃあこなければ?
1051794☆ああ■ 2022/09/30 08:16 (ASUS_X00PD)
岩政監督はリーグ戦で勝てないように見せかけて、天皇杯の準決勝・決勝に秘策を繰り出してくるものと期待している
1051793☆ああ 2022/09/30 07:54 (iOS16.0.2)
パッション岩政
1051792☆ああ 2022/09/30 07:51 (iOS15.6.1)
>>1051790
途中で退任したの石井さんだけだし
残りの2人に契約満了じゃない
1051791☆ああ 2022/09/30 07:37 (iOS15.6.1)
>>1051778
トニーニョセレーゾはローマのレジェンド級だし、ザーゴも元ローマ 何だが縁を感じるから対戦して欲しかった 優磨や荒木が活躍して目をつけられるかも知れないけどね
1051790☆ああ 2022/09/30 06:47 (Chrome)
歴代の途中就任監督(石井さん、大岩さん、相馬さん)と比べて全然結果が出てないからある程度ごちゃごちゃ言われるのはしょうがない。
そういう声を黙らせるためには結果で示すしかない。
結果って言っても単純な勝ち負けの話だけじゃなくて、目に見えるような内容の改善でも良いと思うけどね。
今季も残り試合少ない中でここからどれだけチームの変化を見せられるか。
1051789☆ああ 2022/09/30 06:23 (iOS15.6.1)
>>1051787
ポゼッションとか堅守速攻とかあえて伏せてるんだよ
言ったらそっちに寄っちゃうからね
状況によってはボール保持するしカウンターもするし全部やるよって事
風間もポゼッションサッカーとか言ってないんだよね実は
1051788☆ああ 2022/09/30 06:20 (iOS15.6.1)
何かだるいなここ
同じとこ何回も周ってるし
1051787☆ああ 2022/09/30 05:59 (602SO)
男性
岩政の戦術スタイルとはなんなんだろか
熱さとかパッションとか言ってたけど...
リーグ戦まだ1勝だし
試行錯誤はわかるが現時点で引き分けが多いのは
先制しても勝ち切れない
先制されても追い付くが勝ち越せない
ん〜なんだかな
モヤモヤ感が...
1051786☆みみ 2022/09/30 05:57 (SH-01L)
>>1051780
閉店ガラガラの「ガラガラ」って
シャッターを閉める音だょ…
1051785☆ああ 2022/09/30 05:57 (Chrome)
今いる外国人選手に対する個人的印象
スンテ⇒これまでの貢献は偉大だが能力的にピークアウトしてるしたぶん本人が来年は帰国希望
ブエノ⇒太ったせいか足が遅くなった。ゴール前で相手選手に反転ゴールされる守備の緩さ
ミンテ⇒中央大の学生に振り切られて突破され絶望した
ピトゥカ⇒ボール奪取力が無く対人守備が下手。アンカー適性は無い。短気でアンガーコントロールできない、
プレーメーカーではない(使われるタイプ)、不用意なファウルが多い、唯一の武器のキック精度も落ちてきている
エレケ⇒長身だが空中戦強くはない、収まらない、スピードもドリブル突破も無い、シュート意識が低い、CFでもWGでも通用しない
エヴェラウド⇒一時のスランプよりはマシだが安定して得点できない。年俸も考えると費用対効果が低い。エヴェラウドじゃなくてもいいよねレベル
カイキ⇒ここまでリーグ9得点(6位)、上背はあまりないがヘディングが抜群に強く6ゴール(リーグ1位)。CFもWGも出来る柔軟性。技術、パスセンスもある。
メンタル面、安定感考えると残す必要があるのはカイキだけ。
他は外国人全員入れ替えでちゃんと助っ人と言える外国人選手を来季補強した方がいい。
↩TOPに戻る