過去ログ倉庫
1054642☆ああ 2022/10/02 17:29 (iOS16.0.2)
球際と走力だけのサッカーやってきたツケがあるんでしょ
岩政は監督初めてだし、その上見たこともない超特殊な守備戦術引くもんだから、選手が対応できていない
ザーゴさん初期と同じ
むしろザーゴさんより特殊なことをやろうとしているから、産みの苦しみはなおデカい
とりあえず結果を出したいならこれもザーゴさんのときと同じ、フロントの進言を受け入れてこれまでの対人マシマシ個人技サッカーに戻せばいい
でもそれをやる限り横浜や川崎には追いつけない
だからどうなろうが岩政路線でやるしかない
本当はスキッベ監督みたいな経験のあるホンモノ監督連れてきていればここまで苦しまずに済んだかもしれんが
1054641☆ああ 2022/10/02 17:28 (iOS15.5)
>>1054637
俺もアイスの話って何を言いたいのか良くわからなかった
1054640☆ああ 2022/10/02 17:23 (iOS16.0.2)
>>1054576
ちょっと言語化が得意なだけでチヤホヤされた結果これだからね。
1054639☆ああ 2022/10/02 17:23 (Chrome)
バカには説明しないよってこと。
1054638☆4321 2022/10/02 17:22 (SC-02J)
負けたことを正当化して屁理屈こねてるだけ
1054637☆それいけ!みーぱん 2022/10/02 17:20 (SH-01L)
>>1054635
アイスクリームの例えが
いまいち解らない💦
寒くなると食べない事?
春夏秋冬関係ないような❔
1054636☆ああ■ 2022/10/02 16:49 (ASUS_X00PD)
甲府ってJ2で5連敗中なのか。J2相当の力しかない今のうちでも勝てるかもしれんな
1054635☆ああ 2022/10/02 16:38 (iOS16.0.2)
アイスクリーム屋さん、だんだん自分が名将であるかのような発言になってきたね。怪しげなにおいがぷんぷんしてきた。
1054634☆ああ 2022/10/02 16:06 (iOS16.0.2)
サイドプレイヤーをSBしか置かないから、相手のSBドフリーになるわけだが、それをどうするのかが全くわからなかったね
クロス上げさせても跳ね返せばいいという考え方ならそうすりゃいいのだが、なんとも中途半端
1054633☆ああ 2022/10/02 15:54 (Chrome)
仙台は昨シーズンの鬼プレスどこいった
1054632☆ああ 2022/10/02 15:46 (iOS15.6.1)
ソメが交代時、ヤスに早く出ろって押されてた。
1054631☆アンドレ 2022/10/02 15:42 (SM-N770F)
男性
サイドバックがあの低い位置でCBからパスをもらってはいけないんだよ。
低いサイドの位置だとパスをもらってもパスコースがないんだよ。
だからマリノスは、内側に絞らせてサイドバックの外側に選手を配置してパスコースを増やしているんだよ。
岩政さんはインテリだから、自分のオリジナルを出したいのは分かる。
ダイヤモンドというより、3ボランチが同じような高さで並んでいるから、攻めの時の人数の優位性が生まれない。
そもそも優磨が自由に動いているから、人数の優位性も生まれにくい。
4231もしくは、4141にして、2トップだと責任が曖昧になるから1トップにして、タスクはポストプレーか裏抜け、今の優磨のように、低い位置まで下がらない。
とにかく岩政監督は優磨をコントロールしてくれ、あんなに味方にキレる選手ならスタメンから外してほしい。
1054630☆ああ 2022/10/02 15:35 (iOS16.0)
染野きたー
1054629☆4321 2022/10/02 15:34 (SC-02J)
試合を重ねてもいっこうに監督がしたいサッカーが見えてこない
鹿島はハイプレス&ショートカウンターをベースにするのがいちばんだろ
1054628☆ああ 2022/10/02 15:19 (iOS15.5)
石井、大岩、相馬の時は従来の鹿島のサッカーだからそこそこの順位に居たけどザーゴ、レネ、ヴァイラーで新しい事をやると上手く行かないってのは選手の気質にも問題があるかも知れないね。
上手く行かなくなると直ぐに不満が出て覇気が無くなる。選手からフロントに愚痴が出だす。イコール不味いとフロントが判断して解任。
無難にOB監督をあてがう。
フロントも監督のやりたい事を遂行出来ないのは選手側にも問題があるってスタンスじゃないとこの先同じ事繰り返すよ
↩TOPに戻る