過去ログ倉庫
1055140☆ああ 2022/10/04 09:45 (Chrome)
あしたはレアンドロに期待するしかない。今の甲府なら楽勝だろう。
1055139☆かか 2022/10/04 09:41 (iOS15.6.1)
明日は長い一日になりそう。
帰れるのかな?
スタジアム🏟居残りかな
1055138☆ああ 2022/10/04 09:31 (L-03K)
男性
杉岡戻すくらいなら、和泉を左サイドバックにコンバートしたほうがいいよ。
1055137☆ああ 2022/10/04 09:08 (iOS15.6.1)
>>1055128
だったらという仮定条件を読めないこの知能
1055136☆ああ■ ■ 2022/10/04 09:07 (iOS16.0.2)
>>1055134
親会社のお金で選手獲るって考え方、神戸みたいだね
1055135☆ああ 2022/10/04 09:03 (iOS15.6.1)
>>1055114
町田犬飼移籍でミンテだけ
レオ永木移籍でボランチ本職は中村だけ
開幕前から誰もが懸念してたことそのまま的中しちゃうんだもんな
完璧は無理にしてもせめて戦力はある程度揃って後は監督の手腕次第と言えるくらいのスカッドは揃えてもらいたいもんだな
1055134☆あああ 2022/10/04 09:00 (Nexus)
男性
>>1055130
20年以降、失敗続きの補強と下手くそな契約で
今もお金を湯水の如くムダ使いしてるからな。
メリカリ程度なら、そりゃー、いくら持ってても
底を突くわ。
1055133☆ああ 2022/10/04 08:59 (iOS15.6.1)
>>1055132
行ってらっしゃーい
1055132☆ああ 2022/10/04 08:54 (SC-02K)
男性
よし
川崎か横浜にのりかえよう
元気でね
1055131☆ああ 2022/10/04 08:51 (iOS16.0.2)
>>1055111
鹿島が止める蹴るの部分でもJ1上位をキープ出来てたのは柴崎西辺りがいた頃で最後だと思うね
それ以降の鹿島は高卒でこそ上手そうなタイプを取ってくるけど、他クラブからの日本人補強で出ていった選手の穴を埋めるほどの補強は出来なかった
ザーゴの時とか顕著だったけど、途中から入ってくるヤスが1番上手いんじゃないかと思ってしまうくらいだから
鹿島は強いけど上手くはないって大久保嘉人にも言われたことあるけど、上手い選手を揃えられてたのは昔の話で今は違うよとフロントも一部のサポも認識を改める必要があると思う
1055130☆無題 2022/10/04 08:50 (Chrome)
正直メルカリお金ないからオフも補強の期待はできない気がするけど、、、、
あっても移籍金が安い博打補強しかないよ
スポーツチームに手を出すのが早かった気がするわ
1055129☆ああ 2022/10/04 08:44 (iOS15.6)
最近はこの選手層で今の鹿島のサッカーでは勝つわけないなと負けることが前提で腹も立たなくなった
特に安西、関川、広瀬、ピトゥカの4点セットだとボールが前に行かない
1055128☆ああ 2022/10/04 08:41 (iOS15.6.1)
>>1055127和泉や荒木をレアンドロと同タイプって思っちゃうのがなあ。
1055127☆ああ 2022/10/04 08:37 (Chrome)
>>1055125
レアンドロをウイングだと思っちゃうあたりがなあ
だったら和泉だって荒木だってウイングだよ
1055126☆ああ 2022/10/04 08:33 (iOS16.0.2)
>>1055123
選手は強いチームにいきたいのも当然だし。お手本になるような選手がいるのもひとつの要素だね。小笠原や柴崎みたいな選手がいないとなぁ。
↩TOPに戻る