過去ログ倉庫
1060768☆ああ 2022/10/06 19:01 (iOS16.0)
>>1060722
いやいや、じゃあその町田のトライがどれくらい成功してた??
不用意なモサいドリブルでかっさらわれ、たまのサイドチェンジは最悪の精度だったわけじゃんか。技術面だけでなく、判断力も判断スピードもイマイチだった。
それを我慢して使い続けて、ようやく普通レベルになったら左利きと長身を買われて出ていったわけで。
他の方の書いてる通り、日本人離れした長身の左利きという完全なロマン枠だったろ?サポからすると下部組織出身だからなおさらの色眼鏡。
1060767☆ああ 2022/10/06 19:00 (iOS16.0)
男性
J2下位のチームに負け内容もクソで岩政切ったらダメとか言うやつ理解できない
早く切れ無能だよこいつ
1060766☆ああ 2022/10/06 19:00 (SCV41)
昨日小田使ってほしかった
広瀬よりもマシだったかも
1060765☆ああ 2022/10/06 19:00 (iOS15.6)
>>1060752
鳥栖の場合はフロントが優秀なのが根本だよ
チームのコンセプトに合う監督と選手を呼んでる
1060764☆ああ 2022/10/06 18:59 (iOS15.6.1)
中村見ればJ2から良い選手獲れる腕も無いことが分かるだろ。
1060763☆ああ 2022/10/06 18:59 (iOS16.0)
>>1060755うちのフロントは絶対プライドなんて捨てない
1060762☆ああ 2022/10/06 18:58 (iOS16.0.2)
>>1060760
そう?ACLで活躍してレアルとガチンコやって海外スカウトの目に止まって海外移籍、これが魅力で若いのみんな来たんじゃないの?
1060761☆ああ 2022/10/06 18:58 (iOS15.6.1)
>>1060755
浦和と比べると見る目無いから無理だね。
残念ながら劣ってる。
昨日の負けはアントラーズに対して一区切り付ける良い機会になったわ。
1060760☆かしま 2022/10/06 18:56 (iOS15.3.1)
>>1060747
ACL出場にそんな魅力もないだろう、チームでアジア王者目指すより個人で海外移籍を目指す方が今は主流だろうし、鹿島に魅力を持って来る選手はもはやいないんじゃ
1060759☆ああ 2022/10/06 18:56 (iOS16.0.2)
セレッソの小菊監督や鳥栖の川井監督と比べたら明らかに岩政監督のほうがエリートで恵まれてるんだから、もうちょっと頑張ってくださいや
1060758☆ああ 2022/10/06 18:55 (iOS15.6.1)
強かった頃でも世代交代の狭間なんかで2年くらい沈む時はあったけど、流石に6年だともう上がり目が無いんじゃないかな。
1060757☆ああ 2022/10/06 18:54 (SCV41)
カシスタの悲劇
あの屈辱的な敗戦からもう1日経つのか
1060756☆ああ 2022/10/06 18:54 (iOS16.0.2)
浦和はリカロドに任せて柏木も槙野も追い出したからな
1060755☆ああ 2022/10/06 18:52 (iOS16.0)
一旦プライドなんて捨てて浦和みたいにJ2で
燻ってるやれそうな若い選手かき集めてくるのもありだろ
チームの変革期だと思うよ。
1060754☆ああ 2022/10/06 18:51 (iOS16.0.2)
>>1060728
去年の町田は国内の日本人ではDFとしてトップレベル。間違いなくトップ3に入る。
↩TOPに戻る