過去ログ倉庫
1066462☆ああ 2022/10/12 13:33 (PC)
>>1066460
荒らしが特定しにくくなるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1066461☆ああ  2022/10/12 13:19 (iPhone)
男性
>>1066457
タイトルに飢えてたサポが集結して
デカい箱でも片側ビッチリ埋めて、
そして勝つこともできて、
来年こそはと勢いが増したのも確かですよね。

たとえ苦手な相手だろうと、
その光景を見たいし、選手に見せたかったですよね。
返信超いいね順📈超勢い

1066460☆from 阿見 2022/10/12 13:08 (iPhone)
男性
機種のところがシンプルになってGood!
返信超いいね順📈超勢い

1066459☆ああ 2022/10/12 13:00 (iPhone)
鬼木達監督の「逃げたパス」禁止令。
「攻守の切り替えのところで、カウンターのチャンスがあるのに後ろに下げたりしてピンチになる場面があります。紙一重ですが、そこで前に出すべきなのに後ろに出すと、チャンスになるはずがピンチになってしまうんです。そのちょっとしたところが、これから緊迫していく残りのゲームで重要になってきます」

鹿島で出場している数名の選手に聞かせたいコメントだな。
返信超いいね順📈超勢い

1066458☆ああ 2022/10/12 12:56 (iPhone)
機種のところ変わったね?
返信超いいね順📈超勢い

1066457☆ああ 2022/10/12 12:48 (iPhone)
>>1066449 2015ナビスコ決勝のゴール裏は痺れた。凄かった。MVP小笠原の嬉しいです!の連呼も痺れた。かたわらでニコニコのカイオも忘れられない。次年度の2冠に大きく影響したのは間違いない。今年もその可能性はあったのだが。
返信超いいね順📈超勢い

1066456☆ああ 2022/10/12 12:41 (iPhone)
>>1066450因みに私の家族4人分のチケットは未だに買い手がなく今のままなら空席です。24,000円パーです。😢
返信超いいね順📈超勢い

1066455☆ああ  2022/10/12 12:31 (iPhone)
男性
>>1066454さん
詳しく読むと、なぜ逃げるためのバックパスは
危ないのか、そもそも失点するのってこういう事とかちゃんと理屈や、反省材料が書いてあるんですわな。
そこに気合根性が乗っかってる…わけで。

ウチは言語化がウリの先生と聞いていたが、
ボンヤリですね。
返信超いいね順📈超勢い

1066454☆ああ 2022/10/12 12:17 (iPhone)
>>1066453
(1)ハードワーク
(2)問題を解決する能力
(3)勝者のメンタリティ

我らの岩政監督だって似たような事言ってるぜ!
すげー抽象的だけどねw
返信超いいね順📈超勢い

1066453☆ああ  2022/10/12 12:13 (iPhone)
男性
川崎鬼木監督の残り試合のメッセージ
「逃げたパスを出し、戻したりすると綻ぶ」
「失点防止のために最後に戻る場所はどこなのかを指示する」
「自分たちの勝利で何かを起こせる」

川崎を引き合いに出したけど、
このベクトルを示す部分はさすがだ。
選手たちに染み込んでるんだろうな。

こう言う部分が、鹿島が薄めてしまい、
川崎が濃くした部分なんだろう。
埋めていかないとな。
その真逆さが数年の屈辱を生んでいると感じた。
返信超いいね順📈超勢い

1066452☆ああ   2022/10/12 11:56 (iPhone)
>>1066437
もともと3バック・小柄だけど走れる選手が多いっていう状況を利用した監督選考っぽいよね。
あと何より有馬さんがコーチにいるのがでかいと思う。今の岡山の守備ベース作った監督だし。
返信超いいね順📈超勢い

1066451☆ごーるかしま 2022/10/12 11:56 (Android)
男性
来年からACLの日程が秋からになる影響かルヴァンのやり方変わるかもなんですね。
アジアカップもあるしどんな日程組むのかな。
返信超いいね順📈超勢い

1066450☆ああ 2022/10/12 11:09 (Chrome)
天皇杯決勝は広島と甲府だから
ガラガラなんじゃないかな
広島は遠方だし甲府はサポ少ないだろうし
負けたのに見に行く人ような奇特な人も少ないだろうし
返信超いいね順📈超勢い

1066449☆ああ  2022/10/12 11:02 (iOS16.0.2)
男性
天皇杯敗退者と分かっていての思い。

きちんと勝ち上がっていたら、
決勝の勝敗はさておき(勿論戴冠したかったが)、
リセールも捌けない状況も起こらず、
かなりの鹿サポが、
2015ナビスコファイナル@埼スタのように、
日産の片側を埋め、選手に対してもしかり、
サポ同士も、これだけ仲間がいると言う再認識ができて、結束が高まったんだろうなと思うと、
敗退以上に落っことしてしまった機会は
とてつもなく大きかったんだろうなと思ったりする。
返信超いいね順📈超勢い

1066448☆ああ 2022/10/12 10:44 (Chrome)
>>1066447
アズーリでもいいな
小笠原とか柳沢が行ってるから
そのラインで
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る