過去ログ倉庫
1066988☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/10/14 08:54 (PC)
岩政は鈴木を自由にさせてる理由の一つに彼のモチベーション低下を防ぐことを挙げてたな。
監督としての経験がないから、全体最適を追求できてないのだと思った。
比べるのはあれだけど岡田監督だったら全体から見た役割を彼に与えてたんだろうと思った
1066987☆ああ 2022/10/14 08:53 (iPhone)
>>1066972
言っとくが監督経験が浅いだけで素人ではない
1066986☆ああ 2022/10/14 08:52 (iPhone)
>>1066981
勝手に義務付けてるのは過度に増長したサポーターでしょう
1066985☆ああ 2022/10/14 08:46 (Android)
リーベルプレートを8年率いたガジャルドが退任か。
じゃあ来年是非とも。
1066984☆ああ 2022/10/14 08:28 (iPhone)
熊谷さんに関しては、あまりはっきりと退団理由言えなかった状態で辞めたのだから、そのあたり汲んであげて、たまのOBイベントによかったら顔出してくださいくらいで十分だと思うけどな
1066983☆ああ 2022/10/14 08:28 (iPhone)
>>1066948
レアンドロがタイトルに貢献?ACLのことかな。レアンドロは1試合くらいしか出場してないよ。1ゴールは決めてたけど。
1066982☆ああ 2022/10/14 08:20 (iPhone)
鹿島の監督
誰が就任しても、チームを強化するには2、3年は掛かるだろ。
来年も岩政が続投なら、現状より悪くなるのか、
はたまた、上向いて良くなるか。
岩政のお手並 拝見やね。
1066981☆ああ 2022/10/14 08:14 (iPhone)
鹿島は、ある意味
>>1066968
勝利を義務付けれたチームだから、他チーム以上にストレスが溜まり易い環境だと思う。
1066980☆ああ 2022/10/14 08:12 (iPhone)
>>1066974自分の見立てが全くあてにならないことを自覚しろ。そして黙って応援しとけ
1066979☆ああ 2022/10/14 08:10 (iPhone)
来年、優磨を収められる者がいなければ
>>1066954
優磨は、お山の大将になりかねない。
1066978☆ああ 2022/10/14 08:08 (Android)
>>1066972
なんか誤字ってません?笑
1066977☆ああ 2022/10/14 08:08 (Android)
>>1066976
昌子の件はデマだぞ?
オファーすらしてない
それなりに
チーム戦術が
しっかりしている
所にいけば、アラーノ
活躍できるのが分かった
アラーノ移籍して良かったね
昌子に断られるわけだよ
1066975☆ああ 2022/10/14 07:55 (iPhone)
>>1066969
今は違うかも知れないけど石井さん、相馬さんにはまた鹿島に関わって欲しい
強化部がこの人と思うならセレーゾみたいに再度指揮を取っても良いと思うし
でもその強化部がなぁ...
1066974☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/10/14 07:55 (PC)
俺も相馬監督だったときは閉塞感があったから監督変えるべきと思ったけど、変えてこれほどになるとは想像してなかったな。
伸びしろとはなんの伸びしろなんのか解説してほしい
↩TOPに戻る