過去ログ倉庫
1068803☆アア 2022/10/21 08:46 (Nexus)
男性
>>1068797
アホぬかせ!
知ったかぶり、すんな!!!
返信超いいね順📈超勢い

1068802☆ああ 2022/10/21 08:46 (iOS15.6)
ライバルの定義が人によって違うんだろうね

「絶対に負けられない。戦闘意欲引き立つ相手。」
こんな感じでライバルを定義する人は
浦和をライバルと呼ぶんだろう

「切磋琢磨しつつ戦える。認め合える好敵手。」
こんな感じでライバルを定義する人は
浦和をライバルと呼ばないんだろう

僕は浦和をライバルとは呼べません
Jリーグで唯一嫌いなチーム。死ぬほど。
絶対に認められない。
返信超いいね順📈超勢い

1068801☆ああ     2022/10/21 08:43 (Chrome)
いつの年か忘れたけど、トニーニョが監督のときで優勝が最終節までもつれた年、最終戦が浦和だった。埼玉スタジアムで鹿島が勝ったと思うけど、ボランチの差が勝敗を分けた試合だった。
小笠原と長谷部。
あのときは小笠原が圧勝だったけど、まさかあのときの長谷部がこれほどまでの選手になるとは思わんかったな
返信超いいね順📈超勢い

1068800☆ああ 2022/10/21 08:43 (Chrome)
下にも書いたけど、インファイトが変に意識してるのと、慣れてないお客さんが変な雰囲気を作ってるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1068799☆ああ 2022/10/21 08:40 (iOS16.0.2)
イエロー1枚持ちのヤツで、鹿島の選手をディスり、浦和を賞賛してるのがずっといるんだよね。鹿島サポだとかほざいてるが、本当なら自称にしとけ。我々鹿島サポは認めないから。
返信超いいね順📈超勢い

1068798☆ああ   2022/10/21 08:37 (iOS16.0.2)
浦和戦は天王山で戦うことが多かったからそんな雰囲気なだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1068797☆ああ  2022/10/21 08:36 (iOS15.6.1)
まあ、掲示板の意見はそんな感じなんだろうけど、実際スタジアム行ってみると、浦和線な空気は異様だよ。
あれを肌で感じたら、ライバルじゃないとは言えないかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1068796☆ああ     2022/10/21 08:30 (Chrome)
なんかワクワクすることないの?
もう鹿島はストーブリーグに突入してるからつまらんぞ
返信超いいね順📈超勢い

1068795☆ああ     2022/10/21 08:28 (Chrome)
スリーダイヤや。三菱。
Jリーグ発足時、企業からクラブを切り離したはずなのに、浦和と市原は企業名が入ったクラブ名だった。
返信超いいね順📈超勢い

1068794☆ああ 2022/10/21 08:26 (iOS16.0.2)
今更気づいたけど浦和レッズって浦和レッドダイヤモンズなんだな
返信超いいね順📈超勢い

1068793☆ああ 2022/10/21 08:24 (SC-02E)
>>1068787
勝手に決め付けないでくれる?!
こちとら、1991年のジーコ来日現役復帰
以来の、生粋のコアサポなんだよ。
生涯鹿島一徹主義を掲げて応援している
熱血激情サポなんだよ!
返信超いいね順📈超勢い

1068792☆ああ 2022/10/21 08:22 (Chrome)
多様性という観点からすると浦和をライバルと考える鹿島サポが存在することは認めないとならない。
だけど、彼らがその考えをマジョリティだと言い張ることは否定する。
少数派であることを認識して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1068791☆アアア 2022/10/21 08:13 (iOS15.6.1)
>>1068787
全く、その正反対。
長年見てきたからこそ、ハッキリと言い切れる。
浦和は、ライバルでない。
返信超いいね順📈超勢い

1068790☆アア 2022/10/21 08:09 (Nexus)
男性
>>1068786
浦和のサポは、ライバルという言葉の意味が
分かってないんだよ。だから、相手するの
バカバカしいからすんな。
返信超いいね順📈超勢い

1068789☆ああ 2022/10/21 08:08 (Chrome)
Jリーグ初年度から応援してるけど、初期はヴェルディで、そこからジュビロになって、そこからはいない感じですよ。
浦和はダル絡みしてくるイヤな存在でしかない。
相手にしたくない。
韓国と一緒。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る