過去ログ倉庫
1069656☆ああ 2022/10/25 18:35 (iOS16.0.2)
>>1069643
昔と比べると寄せの速さも違うから比較は難しいけど、周りのチームとの差で昔の鹿島と比べると明らかにレベルが下がったよね
昔は周りを1.0と評価したら鹿島の選手は1.2位かな
今は周りを1.0と評価したら鹿島の選手は0.7位かな
とにかく他に比べて精度が低い
返信超いいね順📈超勢い

1069655☆ああ 2022/10/25 18:27 (iOS16.0.3)
男性
弱いからって離れるのも違うよな
返信超いいね順📈超勢い

1069654☆ああ 2022/10/25 18:26 (SO-51A)
>>1069589
川崎さんとか横浜さんでも応援されたらいかがでしょうか。
強くて勝てて楽しいよ?
返信超いいね順📈超勢い

1069653☆ああ 2022/10/25 18:22 (Chrome)
誰にとっての良いことなのかによる。
鹿島サポとすれば、もう二度と秋田の解説を聞かなくてすむのは良いことじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

1069652☆ああ 2022/10/25 18:10 (Chrome)
秋田さんが岩手のオーナー兼代表取締役社長になった。
これは良い事なの? 詳しい人教えてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

1069651☆ああ 2022/10/25 18:07 (SO-52B)
>>1069646
代表監督の好き嫌いで選ばれてないだけで代表レベルはゴロゴロいるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1069650☆ああ 2022/10/25 18:03 (Chrome)
>>1069649
推測でしかない。
いる可能性も放出出来る可能性もある。
個人的にはエレケも優勝狙うには不十分だから、もっと凄いのを取って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1069649☆ああ 2022/10/25 18:01 (iOS15.6.1)
>>1069648
でも来年もエヴェラウドいるんだろ
返信超いいね順📈超勢い

1069648☆ああ 2022/10/25 17:51 (iOS16.0.3)
男性
一人で今の状況を打開出来る選手が一人入れば変わってくるはず…とりあえず外国籍FWかな?
返信超いいね順📈超勢い

1069647☆ああ 2022/10/25 17:44 (iOS15.6.1)
小手先だけの技術なら飛躍的に進歩してると思うよ
実際そう語ってる関係者やOB達はたくさんいるからね
ただ、プレッシャー受けたときに何を生み出せるかという観点において日本人のレベルはそこまで変わってないんじゃないかと思う
返信超いいね順📈超勢い

1069646☆ああ 2022/10/25 17:42 (iOS15.6.1)
国内限定の代表にすらかすりもしない選手ばかりなってしまったのは事実だもんなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1069645☆ああ 2022/10/25 17:34 (iOS16.0.2)
>>1069641
3連覇の時期をJリーグ始まったばかりの頃と思っちゃってんのね
たかだか10年そこらしか経ってないんだけどな
10年そこらで劇的に発展できるならすぐサッカー先進国になれるよw
戦術や決め事がアマチュアレベルとか何を根拠に言ってんのか聞いてんだよ、主観だけならなんとでも言えるんだから
過去との比較なんてどのみち無理な問答やってるんだから最低限こういうデータがあるから俺はこう思うとか書いてくれんと

あれこれ言われたなくなかったら過去の実績に負けないくらいのものをこれから作っていく以外にないんだよ、結果だけでしか評価してもらえない世界なんだから
返信超いいね順📈超勢い

1069644☆ああ 2022/10/25 17:29 (Chrome)
今より下手な選手がいたことは事実。
浦和の選手とかJリーグのお荷物そのものだった。
だけど、今でも通じる選手もそれなりにいたから面白いリーグだったことも事実だよ。
あと、今のJリーグになって下手クソは多い。
返信超いいね順📈超勢い

1069643☆ああ 2022/10/25 17:28 (iOS15.6.1)
>>1069641
逆に見てわからんの?今の選手達の止める蹴るのレベルを
フリーの状態でもパスがズレたりトラップ流れたりしてんのに
返信超いいね順📈超勢い

1069642☆ああ 2022/10/25 17:28 (iOS15.6.1)
精神的支柱としてはヤスの復帰はありだが、戦力的に鹿島で戦うのは厳しいのはヤスが一番わかってるんじゃないかな。
来季こそ、仙台を昇格させて欲しい。

牛タン食べに行きたいから。笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る