過去ログ倉庫
1070097☆ああ 2022/10/28 13:27 (iOS15.6.1)
>>1070061
ここまで結果論でものごと言うなって言いたくなるコメントも珍しい
1070096☆ああ 2022/10/28 13:26 (Chrome)
消化試合で仮に勝っても,負けと比較にならないくらい嬉しい。
ただ,本当は,プレッシャーのかかる6ポイントゲームやスポンサーの冠試合など,「勝てないといけないプレッシャーのかかる試合」に勝って欲しい。
試合の勝利の中にも,価値の大小はある。
大きな価値のある勝利を来季積み重ねていくのが見たい。
1070095☆ああ 2022/10/28 13:12 (iOS15.6.1)
明日どうすんだろうな
多分結果出すだけなら前みたいなやり方に戻した方が手っ取り早いが、貫くなら正直完成度はまだ低いし苦労するだろう
サポの目も厳しくなるし
1070094☆ああ 2022/10/28 13:07 (iOS15.6.1)
>>1070092
残留争いに巻き込まれた上に翌年成績不振で解任だぞ
1070093☆ああ 2022/10/28 13:05 (iOS15.6.1)
明日はインはボイコットするんじゃないの?
みんないい席で見れるかもな
1070092☆ああ 2022/10/28 13:04 (iOS16.0.3)
名古屋は
>>1070084
結果を待てずに解任しただけやん。
1070091☆ああ 2022/10/28 13:03 (iOS16.0.3)
1、2年じゃ
>>1070087
良い結果なんて出ないよぉ〜。
と言ってるようなもんだな(笑)
1070090☆ああ 2022/10/28 13:01 (iOS16.0.3)
明日の試合内容で、
鹿島の未来が分かるような気がするな。
1070089☆ああ 2022/10/28 13:00 (iOS16.1)
>>1070081
メッシが真ん中(トップ下みたいな位置)にコンバートされて以降はWGの概念そこまでなかったと思う
もちろん2トップのビジャやペドロ(サンチェス)が流れたりすることはあったけど、基本はSBのダニアウベスが高い位置取ることで成立させてた感じ
マルティーノやルイスエンリケに代わってから純粋なWG置く形に戻してたけど
まぁあの頃のバルサですらサイドで幅取る選手がいてのあの崩しだから、サイド攻撃なくても崩せるというのはあくまで理想論でそれを具現化できたチームは世界見渡しても皆無かもしれない
1070088☆清水戦ブエノ先発希望■ 2022/10/28 13:00 (OPG02)
鹿島は昔から他クラブに優しいから明日も最後も負けか引き分けてあげるでしょきっと。
そんなすぐ試合で成果なんて出せませんよ。
1070087☆清水戦ブエノ先発希望■ 2022/10/28 12:56 (OPG02)
明日もインはボイコットするのかなぁ?しれーっと応援再開するのかなぁ?試合よりそっちが明日は楽しみ。
1070086☆ああ 2022/10/28 12:55 (iOS15.6.1)
止めて蹴るの練習は小川とか船橋はやってるね
でも他のやつやらんよな下手なのに
1070085☆ああ 2022/10/28 12:52 (iOS15.6.1)
風間は凄いのは分かるけど、たまに難しい言葉使うから理解不能なとこある
1070084☆ああ 2022/10/28 12:49 (iOS15.6.1)
名古屋の風間が失敗したのは何でやねん
1070083☆ああ 2022/10/28 12:48 (iOS15.6.1)
>>1070072
止めるもそう。思った位置に止めればそれだけで時間が生まれる
ただこんな当たり前のコメントにいいねが入ってる時点でここはレベルが低い
↩TOPに戻る