過去ログ倉庫
1075185☆ああ 2022/11/06 16:05 (iOS15.6.1)
>>1075178
憶測での批判は痛々しいな
1075184☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/11/06 16:02 (Chrome)
ふと思ったけど、伸びしろって、目利きできない人が伸びしろに期待してもダメじゃん。
1075183☆ああ 2022/11/06 16:02 (iOS15.6)
男性
小泉社長のやり方で優良サポから金を沢山取って何とかしてきたのは良くないと思ってる。
新規サポ増えてないじゃん。
勝てなきゃ増えないし、優良サポもそこまで馬鹿じゃないから、こんな事続けてたらほんと終わるよ。
クラファンも去年と今年の値段の差が、貴方の評価だとも思うよ。
Twitterなんかで謝ってないで、昨日みたいなところでファンの前に出て気持ちぶつけるくらいしろよ。カッコつけてばかりいないでさ。
1075182☆ああ 2022/11/06 16:00 (Chrome)
男性
>>1075178
レネ呼んだのは満さんも絡んでるよ
1075181☆ああ■ ■ ■ ■ 2022/11/06 15:56 (Chrome)
今年で歯止めがかかるとおもったけど、今年一年振り返ると相当の地盤沈下が進んだよな。
成績もさることながら、ライトサポーターが関心を持たなくなったのは良くない兆候だよ。
このままだとJ2を行ったり来たりのクラブに早晩なる可能性もあるから、ほんとどうにかしてほしいわ。
まずは、伸びしろ至上主義からの脱却が急務。
1075180☆ああ 2022/11/06 15:55 (Chrome)
>>1075177
全部面白くないとは言っていないよ。
現実問題,0対0の試合で,観客が沸いている試合なんて例外だよ。
近いところで言えば,昨日の試合が終わった後のスタジアムの雰囲気から明らかでしょ。
サッカーに造詣の深い人達だけで興行が成り立っている訳じゃないんだから。
1075179☆ああ 2022/11/06 15:51 (iOS16.0)
>>1075167
結局サッカーもフィジカルコンタクトのあるスポーツなわけで、それなりのアスリート要素が必要だからな。小さいのは大きなハンデ。
昨今のサッカーの流れではなおさら。
いくら技術的に優れてても、その前に抑え込まれてボールに触れないとか、ボールを持っても身体をあてられると簡単に潰されるようなフィジカルとかスピードならJ1は厳しいだろな。
それを凌駕するテクとアイデアと判断スピードで対抗するかマラドーナみたいな肉体を手に入れるかしかないだろ。
1075178☆ああ 2022/11/06 15:48 (Chrome)
男性
1075137☆ああ 2022/11/06 13:54 (iOS15.6.1)
強化部の本気を見せて
↓
強化部が本気出しても、鹿島は超田舎で優勝出来ない魅力の無いクラブだから
他のクラビより金を多く出して選手補強するしか方法は無いね。
これが近年の鹿島の現実だよ。
しかし、メルカリは、IT企業だから出資(選手補強につぎ込む金)と成果(優勝)の
費用対効果についてかなりシビアに求めてくるらしい。
親会社がIT企業のメルカリになって鹿島のフロントは劇的に改悪されたようだ。
満さんが責任を取って強化部長を退任して吉岡さんに変わったが、吉岡さんは
事務屋としては優秀だが、レネ監督の招聘失敗や補強の無策などチーム編成力は
最悪のレベルを露呈した。
満さんの住金時代はかなりアバウトな補強費でもなあなあで許されていたけど、
吉岡さんはIT企業の小泉さんから費用対効果を求められ過ぎて萎縮しているのだろうな。
1075177☆ああ 2022/11/06 15:46 (iOS15.6.1)
>>1075175
押し付けな投稿ありがとう。
0-0でも面白い試合はあるけどね。
1075176☆ああ 2022/11/06 15:46 (iOS16.1)
>>1075172
舩橋は175cmあるから小さい方ではないですよ。
鹿島のMF登録の選手の中では大きい方です。
1075175☆ああ 2022/11/06 15:43 (Chrome)
引き分けでも,得点が入っての引き分けならまだいいんだけど。
基本0対0はもっともつまらない試合。観戦歴のない人をサッカー観戦に連れて行った時に,0対0の時の反応はダントツに悪かった。
しびれるようなシュートブロックやキーパーのスーパーセーブが連発しての0対0とかなら別だけど。
昨日みたいに,負けたくない気持ちが強すぎて,あわよくばのワンチャンスを狙っているだけで勇気をもった攻めもない相手に対し,
こちらも,1点取られても2点取ればよい,最後は気持ちよく勝って終わろうという積極的な気持ちも見えない試合だと,心が動かない人も多いかな。
1075174☆ああ 2022/11/06 15:42 (iOS15.6.1)
権田取ろう、やっぱり守護神の補強は急務
ボールボーイにも詰め寄る姿勢はうちにピッタリじゃない?
1075173☆ああ 2022/11/06 15:37 (Chrome)
>>1075169
ない。
移籍金も年俸も払えない。
1075172☆ああ■ ■ ■ 2022/11/06 15:37 (iOS15.6.1)
>>1075167
須藤に加え小川・舩橋と同期の小柄3人を獲得(昇格)させた時点で見る目無いと思ってた。
スピードと体格で劣る時点で相当キツいし、何故似たような選手を3人も、、と。
もちろんこの先は分からないが、少なくとも2年間は無駄金、無駄枠だった。
小川も来季はレンタルだろうし、舩橋もユース出身という土居沖のような温情契約で来季も契約だろうが今季出てきても何1つ貢献できてない。
椎本さんは信じてたけど、見る目も劣ってきてるのかトップチームの成績と中身のせいで世代トップを取れなくなってきてるのか。
1075171☆ああ 2022/11/06 15:34 (iOS16.1)
>>1075156
そんなにベタ褒めの選手なら、他のプロチームから誘いがあるのでは?柳町のように。
↩TOPに戻る